今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
205Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
若い世代は年金受け取れるようになるのですかね。
人気 Picker
社会保障費の推計が一時はヘルシーに見えていたのは、過去に厚労省が推計人口の計算を大幅に誤ったため。こんなに新生児が生まれず、寿命が伸びるとは思わなかったから。今の社会保障制度では若者の負担、若者への借りが大きすぎる。今後日本は経済成長していく見込みがないまま、老人を支えてきた若者が大人になったころには貧困に陥ってしまう。一方老人も、寿命がどんどん伸びる中生活費や医療費が必要。社会保障制度のシステムそのものが今の人口形態にあっていないことを認め、若者と老人でお互いの立場を理解し合いながら解決策を出す必要があると思う。
自民党は、お互いを理解しようという始めの一歩すらも断固拒否だけど、おじいさん議員が亡くなられたあと貧困に陥るのは私たちの世代なんです。
ちなみに、2025年時点での社会保障給付費の政府見通しは下方修正を続けてきました。
具体的には、1994年時点では300兆円超だったのが、2000年には200兆円超まで下方修正され、その後も06年に約160兆円、12年に約150兆円、最新の2018年には140兆円と新たな推計が出るたびに引き下げられています。
個人的には、医療費の自己負担を高齢者も3割にするべきだと思います。
ということでいくらになるのでしょう?

現在が130兆円とのことなので、約20年後の高齢者人口がピークになれば300兆円くらいになってもおかしくないと思います。

高齢者医療費の自己負担の是正も遅々として進まずに先送り。

現役世代の社会保険料自己負担は、10年で約2倍になっています。

大票田である高齢者層の利益を損なう政策を打ち出せないのが与野党も含めた政治家諸氏の実情です。
高齢者が飛躍的に増えて、人口が飛躍的に減る。社会保障費は右肩上がりで増えて、大増税がない限り税収は右肩下がりで減る。このままだともたない。単純な算数🤣 現状は国債は国内でまかなえてるけど、早晩それも不可能に。そうなると金利上昇は避けられない。Xデイは遠くない未来
段階の世代の年金受給者も2040年がピークで、それ以降は少なくなるということですね。
2040年度時点で社会保障の費用総額がいくらになるか、来年の春に公表するとのこと。
「40年度は費用のかさむ高齢者の人口がほぼピークとなる」
公表後は議論が起こりそうですね。
日本の社会保障制度はネズミ講なのでいつかは必ず破綻する

コロナ対策のせいで出生数が激減したので破綻時期は大幅に早まった