• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ハウステンボス900億円近くで売却へ 香港の投資会社に、月内にも決定

西日本新聞me
388
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • グローバルダイニングが東京都の時短要請に対して訴訟しているように、HISは厚労省を相手取って水際対策の対応による機会損失を理由に損害賠償請求できないものか。


注目のコメント

  • badge
    ソニーベンチャーズ/ソニーグループ シニアインベストメントダイレクター

    コロナ直前期でハウステンボス社は売上280億、当期利益40億円。直帰決算の固定負債が14億なので900億円を会社総価値=時価総額と考えると、PSRで約3倍、PERで約23倍。確かに今後コロナ前に戻ると賭けるなら投資リターンは出そうな案件ですね。

    日本の地域活性化の重要アセットに対して、日本資本は手を挙げなかったのでしょうか。なんだか勿体ない気持ちがあります。

    ちなみに買収者であるPAGのウェブサイトを見ていただくと、大阪のユニバーサルスタジオジャパンにも投資をしていたことが記載されています。(現在は売却済み)

    ちなみに、15年前に自分が担当しましたUSJ再建ストーリーはこちらでご紹介しています。よろしければお暇な時にご覧ください。

    https://newspicks.com/topics/sony-daisuke-suzuki?ref=TOPICS_VIEW


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    PAGは正確にはPacific Alliance Groupといい、アジアを代表するオルタナティブインベストメント専門のプライベートエクイティファンドで、日本における不動産投資の分野でもっとも経験豊富でアクティブな投資家の一つです。香港の投資会社ということで、中国の投資ファンドと勘違いしている方もいるようですが、全然そんなことはありません。個人的な友人が多いのと、こうしたファンドの性質上ここで余り詳しくは書けませんが、ゴリゴリのアングロサクソンの会社で、創業パートナーの中には、米国投資銀行で経験を積み、投資ファンドに転じた日本人もいます。ハウステンボスは良いスポンサーを見つけたと思います。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「HISは新型コロナ禍による海外旅行客の激減などで経営が悪化~~HTB売却による資金確保で、経営の立て直しを急ぐ考え」、そして「PAGはコロナ禍で客足が落ち込んでいたHTBの業績回復が進み、株式上場を目指していることも踏まえ、高値で買収するもよう」 (@@。
    化石になったオッサンの繰り言と知りつつも、円がどんどん強くなり日本企業が世界に覇を唱え始めたその昔、学校でも会社でも「アメリカの企業は景気が悪くなったり事業が停滞したりすると直ぐ設備投資を止めたり売却したりしてしまう。日本企業は中長期的な視点で不況時にこそ設備投資を進め、人材育成にも熱心だ。だから設備が新しく技術も進んで日本は強い」というのが通り相場でした。香港、中国、シンガポール、韓国、台湾なんて歯牙にもかけなかった時代です。
    いつの間にか時代が変わり、不況に耐えきれず日本企業が手放す資産を香港のファンドが買うことに、一抹の寂しさを覚えないでもありません。
    日銀の積極的な円の毀損策で進んだ円安がここに来て一気に加速して、日本の土地も設備も労働力も外国企業にとって買い易くなり、人為的に社会経済活動を止められた日本企業が一段と元気を失った結果でしょう。内情は全く知りませんけれど、せめて欧米並みに早期に活動を再開していれば、そして円が此処まで安くなっていなければ、結果は違ったものになっていたかもしれません。遊びに行ったことがありますが、あそこも外国資本のテーマパークになってしまうのか・・・ (*_*)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか