今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
53Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
まだそんなことやってたんですね。設立当初の崇高な理念は国際政治の力学で妥協を重ねてきてしまってるんでしょうか?
というか、ADRの主要出資国である上に、世界的な経済大国にのしあがった現在に至っても、貰えるものは貰ってしまおうという中国の強かさなんでしょうね。きっと。
それにしてもこの今更なタイミングで発表するなんて、裏でなにかあったんでしょうか。
人気 Picker
中国にはこういうところがある。

実は、日本も2021年までODAによる支援をこの「世界第二の経済大国」に対して提供し続けていました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html

取れるものはなんでも取る、というこの国のたくましい姿勢からは、日本も学ぶべきかもしれませんが。
「えーまだ支援してたの?!」が世間の普通の反応でしょう。

確かに地方に行けば電気も水道もままならない地域もあり、人口が多いから1人当たりのGDPも1万ドルで日本の1/4。でもそれは軍備を回せばいいだけの内政問題。

でも、自国主導のAIIB経由や直接に途上国援助をしまくっている国をアジア開銀が援助するというギャグに等しい政策は早く止めるべき。
海外から援助の恩恵を受けながら、当局はODAも含めて言及することはなく、中国国民はほとんど知らない、非常に残念な状態です。
アジア開発銀行(ADB)の浅川雅嗣総裁が日本経済新聞のインタビューに答え、中国への新規融資を終える検討を2023年に始めることを明らかにしたそうです。