• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「感情をわかち合う組織」が日本の女性を輝かせる

17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks Content Curator

    感情を分かち合うことが難しくなっているのは、同調圧力が高かったり、バイアスが大きいからだからじゃないかなと思います。感情には自分なりのロジックがあるわけで、そこがうまく言語化できなくても多くの人が感情を説明することでその感情を持つ人が多ければ、それは個人の問題ではなく組織の問題であることがわかる。そこを飲みこむ社会はいつまでも変化しないと感じています。

    あと感情を感情的に説明することと、感情を冷静に説明することは似て非なると思う。感情の共有はすごく大事だと思いました
    「自分の考えていることや感情を他人とわかち合うことは、普通の会社だとなかなか難しい。でも、それはすごく大事なこと」


注目のコメント

  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    気分も気質も価値観も

    言葉でうまく表現できないことを分かち合える関係性をもてると、理屈じゃなく協力したくなるものです

    論理的なことってその理屈の拠り所が揺らぐとだれも耳を貸さなくなってしまう危うさがありますが、ロジカルじゃないことの方が意外と芯が通った原動力になるもんだと思ってます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか