• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カーストとシリコンバレー、IT企業が問われる差別対応

139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    これは日本企業にも関係のあるところが少なくない問題です。
     まず、スズキをはじめとするインドに進出している企業。インド国内については、日本企業にできることは限られています。少なくとも法律などを変えるのは無理です。
     次に、日本へ働きに来ているプログラマーなどのインド人についてです。外国へ出たら、とか、IT企業だから、カーストなど気にしないかというと、そんなことはないです。マレーシアやシンガポールに移住しても、カーストは彼らの間に厳然としてあります。名前、結婚相手、食事、教育、就職、等々、ヒンドゥー教徒はまずカースト前提で生きています。
     イスラームやキリスト教に改宗していれば、また別ですが。

    多くの場合、カースト外の存在である外国人にできることは少ないです。気づきさえしなかったりします。文字通り、そもそもカーストの外の存在として生まれてしまった外国人(カースト的な位置づけは非常に下です)は蚊帳の外です。
     ただ、米国は、公民権運動の伝統があり、黒人のケースに沿って社会問題化し、立法化を目指せば、非常に圧力を伴った行政措置を確立することも可能です。
     この場合、人種とか宗教差別というより、ヒンドゥー教徒内部の話ですが。
     これを改めさせようとするのは、ヒンドゥー教を改めさせようということです。アップルの非インド人経営者が考えるよりも、はるかに難しいことであるのは確かでしょう。
     あと、米国に定住して職を得られるようなインド人は、そもそも大多数が上位カーストなので、多数決なら彼らの主張の方が通りやすくなるでしょう。カーストを否定するなら、多数派の上位カーストインド人の声を無視して、少数派の低位カーストの側につく、ということになります。
     
    スズキ印工場暴動の裏にカースト制度 尻拭いはいつも日本人
    https://www.news-postseven.com/archives/20120721_131100.html?DETAIL

    (今週のニュースです)
    「自分の水がめから勝手に水を飲んだ」と生徒を撲殺した教師が逮捕
    https://jisin.jp/international/international-news/2127364/


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    へーーー、うちもインド系たくさんいるけど、見えないところでこういう差別はあるのだろうか。

    激しく程度の差はあるけど、アメリカに住む日本人同士でも、英語ではファーストネームで呼び合っていても日本語に切り替わると年上には敬語じゃなきゃいけない雰囲気になる。僕は最近もう崩れてきているけど・・・そういう、アメリカ内の特定コミュニティーの中だけの暗黙のルールってありますよね。

    そういや、みーちゃんの保育園時代の親友が韓国人家庭だったんだけど、保育園にいた韓国人の先生にわざわざ英語で喋っていた。韓国語にするとそういうのが面倒なのだと。


  • ロマン派書家。要領の悪さを長生きでカバーする戦略家。50歳。

    名字ヤバイらしい。昔、外国籍が多い職場で働いていた時に、インド人同僚に「アメリカ在住の別のインド人で困ってる、助けてくれない?」みたいな話をしたら「あの人の姓はクシャトリア(貴族)の中でもかなりヤバイから俺に彼の文句とか言われてもノーコメントだからね」とか言われた。

    日本人で家系とか気にするやつって本当脳のリソース超無駄遣い、とか思ってたけど、日本人以外でも目にすると、脳のリソース無駄遣いという思いは変わらないが、その後の発言は慎重になってしまった。つうかインド人同士なんとかなるっしょ、と思って頼んでる時点で俺もダメなんですけどね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか