• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米セールスフォースの中国部門、解散の可能性 アリババクラウドが引き継ぎか

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
73
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    株式会社ビービット 代表取締役

    中国で外国のソフトウェア企業が事業展開することは、

    ・独自のデータ規制などもあり、容易ではないのか
    ・それとも単に米国流の営業支援の方法が中国では通用しないのか

    など、原因が気になります。


注目のコメント

  • 中国事業支援ー株式会社Biz-Part 代表取締役

    セールスフォース社は、2004年に中国に進出し、2011年中国からの一時撤退を経て、2019年アリババ社と提携して中国再進出した経緯がありました。
    今回の解散は大きく下記の要因が考えられます。

    ●市場環境の認識が不足
    中国3700万企業の中で、CRMを活用しているのは11%しかなく、アメリカの約70%より大きく劣っている。
    企業のSaaSへの投資比率が低く、セールスフォースはサービス内容と価格設定が市場ニーズと大きくずれている。

    ●アリババとの提携は挫折
    アリババクラウドを活用して市場拡大の構想を描いていたが、アリババとの提携は期待したほど進んでいない。(アリババ自身はあまり余裕がないこともあったが。。)
    ローカライズを試みたが、結局うまい形に落とし込めていない。

    ●中国国内ベンダーの躍進
    近年、中国国内の産業用ソフトベンダーが躍進し、モバイルデバイスベースのCRMソフトも開発された。
    国内APPとの連携もでき、ライトで利用できることもあり、価格はセールスフォースの数分の一ほど。
    価格が高く、システムが重いセールスフォースを選ぶ理由はそもそもない。

    いずれ撤退するかと思いました。


  • 製造業 Marketing Manager

    中国の個人情報保護法規制の関連もあり、CRM活用はなかなか難しい課題。(出来ないわけではない)
    企業に所属する個人がWechatやフリーメールでコンタクトしてくることも多く、なかなか企業メールアドレスとの紐付けなども難しい。
    詳しくは下記だが、個人情報保護法規制の観点からサーバーは中国国内設置必須、そして、政府によるアクセス(ガバメントアクセス)も容認することとなる。
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000783869.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか