• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ私たちは読んだ本の内容をすぐに忘れてしまうのか? 専門家が解説

132
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    速読多読よしとしない方がこのことを指摘するケースがあります。
    何事も、目的によるということでしょうか。


  • 定時制高校 教諭

    逆向干渉ですね。重ねるように記憶をストックすると考えた時(実際は違いますが)過去の記憶の上に新たな記憶事項が乗っかります。すると、過去の記憶を引っ張り出すのが大変になるというものに近いです。

    逆向の反対で、順向干渉というのもあります。例えば、大谷翔平選手のノーステップ打法を思い出してやりたいとしましょう。その直前にイチロー選手の振り子打法をやった場合、直前にやった振り子打法が、ノーステップ打法に干渉してしまい上手にできなかったりします。

    だから、何だよ。というツッコミは甘んじて受けます笑


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    ブクログでメモを書いてます

    パワポにまとめてnoteにかいたりもしてました
    アウトプットする場所をみつけると記憶に残りやすくなります

    出会うアプリはまとめましたが、アウトプットの仕方もいろいろ調べてみようかな

    本と本好きに出会えるアプリを3つ紹介
    https://note.com/cestunbon/n/n64e1cbb4d961


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか