• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新トップ】村上世彰氏の次女が「変えたい日本」

NewsPicks編集部
387
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 貿易業

    村上世彰氏の著書『生涯投資家』を読むと、玲さんのバックボーンの理解が更に深まると思う。

    "私自身も、父が「自分の意見が言えないということは恥じるべきだ」といった考えなので、(専門の)金融教育はもちろん、ニュースを見ながら社会問題から政治、日本のあるべき姿についての話も昔から今まで議論しています。"


注目のコメント

  • badge
    一般財団法人村上財団 代表理事

    今年の2月に村上財団代表理事に就任し、長い海外生活の中でずっと問題意識を持ってきた、日本のジェンダーギャップ、特に政治分野に取り組みたいと考えパブリックリーダー塾を発足しました。女性の政治家は政策選好が男性と異なり、教育、家族、や介護などの政策をより提言すると言われています。日本の女性政治家が増えることは、村上財団がこれまで支援してきたNPO法人に共感する議員が増えることであり、ひいては社会的課題の貢献につながると考えます。
    しかしもちろん、女性だから家庭や子供の政策を行うのではなく、さまざまな分野で活躍する女性が国会•議会に入り、始めて国会は多様になると思います。日本社会と日本の社会的課題は多様化していますが、政治は多様化していません。まずは、そこにメスを入れることができればと思いパブリックリーダー塾を発足いたしました。応募期日は8月31日まで、是非ご応募ください!

    https://murakamizaidan.jp/public-leaders-academy/


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    「資産規模は210万円」とのことですが、一般財団法人って、資産規模や収支予算を公開する義務がないんですね。孫正義育英財団なんかも、公開していませんね。
     寄付を受けて運営するNPOなどは収支予算の公開というのは重要ですが、自分の金で自分の好きなことをやる分には、そういうのは公開しなくてもいいようになっているのでしょう。
     さらに、一般財団法人に資産を移しておけば相続税がかからないため、親族を理事にして、一般財団法人に資産を移しておく、というというのは、世界中の富裕層に広く見られる手法です。
     ただ、日本では平成30年の法改正で、理事の2分の1以上が被相続人の親族であった場合、一般財団法人の資産にも相続税が課されることになりました。
     それを見据えて、理事は非親族、被相続人にあたる親族は評議員、という組織構成にしているのでしょう。


  • Kaikô Artisans Founder

    欧州在住20年。ジェンダーギャップについて、世界的に最低なランクでも、女は家庭、という雰囲気が未だに漂う日本社会でも、村上さんがおっしゃるように
    「国民全体でこの問題を根本的に解決しようと思っている人が少なくなってしまっている」 とは私も感じることで、日本のジェンダーギャップ問題はお年寄りだけではなく、若い男女の意識もあまり高くない気がします。不思議なことに特に女性からあまり声が出ない。それはやはり、日本社会が女性は声を大にして主張したら「はしたない」というプレッシャーもあるのでは、と思います。それにはやはり幼少からの教育が必要ですが、教育する先生や親がそういうジェンダーコンセプトを持っていると無理な話で、まだまだ時間はかかりますが、子供世代が上の世代のジェンダーバイアスな考えにチャレンジしていく日本に、時間をかけながらでもなればみんなが生きやすいのではと思います。私自身さまざまなヨーロッパの国に住みましたが、北欧以外まだジェンダーギャップはあります。例えばスタートアップやテック業界は白人男性がほとんど。でも、女性がそういう世界に入ろうとしてもおかしいというわけではない。出産子育て仕事の両立はまだまだ欧州でも女性の悩みの種ですが、夫や会社と話し合える環境にはあるし社会全体で向き合う感じがあります。欧州と日本では文化が違うので、闇雲に欧州をロールモデルにする必要はないしできないですが、みんなが生きやすい社会を目指して、子供の教育大人の教育を含め日本にもこのような取り組みがプライベートからもっと出てくれることを願うのみです。

    ジェンダーギャップといえば、なぜNewsPicks さんの動画番組をもつのは男性のみなのでしょう?新しいメディアの形だと思ったのですが、気づかずに中身は日本社会の縮図の男性優位になってしまっているのではと思い、いつも疑問に思ってました。日本には素晴らしい女性がたくさんいるのに、その方々は動画にはゲスト程度にしか出てこないのはなぜなんでしょうか。。。

    ついでに、こういうコメントの場で親の七光りにならないように。。。とかパパを利用。。とかいうコメントも、ジェンダーギャップ、年齢ギャップの表れですよね。村上玲さんという個人へのリスペクト、期待がない。まずはそういうフィルターがかかってしまう考え方物の見方を変えないと、この問題の解決は程遠いですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか