• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

辞退率80.26% レジ袋の有料化2年で見えたもの

産経ニュース
63
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    株式会社TeaRoom 代表取締役

    消費者にはあたりまえすぎて見えなかったコストを収益化できるという視点では非常にポジティブで、収益増に貢献できます。例えばスタバがコーヒー残渣を使ったサスティナブルにストローを出せば、おそらく10円くらいはお客様からプラスで取れるのではないでしょうか。お客様がコストと思わず、体験に昇華してアップセルすることで、サステイナビリティーが上がる、というのはいいモデルで、どんどん仕掛けていくべきだと思っています。


注目のコメント

  • badge
    大阪公立大学 准教授

    海洋ゴミの調査を現場でやってる身としては、海洋プラ削減にも多少は効果あると思います。
    「海洋ごみのうちレジ袋の割合は少ないから効果ない」といいますが、これは、「レジ袋として形の残ったものしかレジ袋としてカウントされていない」ことが一因で、レジ袋が砕けたもの、マイクロ化したものを含めると実際量はもう少し多いのではと予想してます。あくまで予想ですが。

    価格設定は事業者に任されており、各社がどのように決めたのか、今後値上げがありえるのか、興味深いところです。
    20円とか価格が高いのは、百貨店とかで買い物した時に渡される紙袋では?


  • 株式会社AREATE HOLDINGS 代表取締役

    てか店によって一枚3円から20円くらいの金額幅ってなんなんでしょう?おかしくないですか?そこ収益化してる時点でエコとかじゃないんですよね。コンビニで弁当買ったら大体会社で食べるなら絶対ビニール袋必要だし、その割合はもうあまり変化しない気がしますね。個人的には未だに無駄な施策だと思ってます。

    P・S 20円はビニール袋です。普通にそのくらい店で勝手に取られます。紙袋はプラスチックではありません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか