• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシアのISS撤退表明、その影響は--相互依存の運用はどうなる?

44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    つい2年前まではISSは以下の二点でロシアに全面依存していました。
    ①人員輸送
    ②リブースト(推進系)

    ところが①はSpaceXの有人ドラゴンが飛ぶようになって依存は解決。さらに②もNorthrop Grumman社の宇宙船シグナスが今年2月にリブーストできるようになり解決。もちろんこれら以外にもロシアが抜けたら困ることはたくさんあるでしょうが、根本的な問題ではないと思います。

    逆に、もしこの戦争が2年前だったらやばかった。アメリカはISSにおいて究極の弱みを握られていたでしょうし、ロシアのことですから軌道上の西側(日本含む)の宇宙飛行士を人質に取って譲歩を引き出すくらいのことはやったかもしれません。


注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    そうか、ロシアモジュールはやはり切り離すの前提なのか。それは大変だな


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    モジュール同士は切り離すのは面倒だが、不可能ではない。重要なのはロシアのモジュールが担っていたブーストの役割をどう果たすかだ。ロシアも独自ステーションが出来るまでは離脱しないという話もしているようだし、まだ一波乱ありそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか