• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

都内の進学校が「メンズビオレ」自販機を設置した納得の理由とは

27
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    「自分で考え、自分で動く」ことは。同調文化の根強い日本では最も求められる教育の一つだと思います。学生の声を聞き、反映することは、素晴らしい学校環境のみならず、声を出すと実現するという信念も植え付けられる取り組みですね。

    最近話題になった「ポニーテール禁止」もですが、長年変わっていない規則やルールは、社会の変化により柔軟に変えてこそ意味があります。若いうちにもっと自由度を与えることが、「自分で考え、自分で動く」ことに繋がると、痛切に思います。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ポーラ 代表取締役社長

    「教育の本質は「希望を見出すこと」だと思っています。子供が自らの可能性に向き合い、大きく成長するのを支えることが、教育の根本です。」


    こう言い切る学校の意識が素晴らしいですね。
    ルールを教えて行くことができる、だから未来は自分で作れる。
    そのためには学校が生徒のことを信頼して柔軟に対応することが必要ですよね。その実践がいくつかの取り組みの表れているのだと思います。

    自分で考えてルールを作る人になる。これからますます必要なテーマですね。


  • 鳴門教育大学

    “現代っ子である高校生にも、根強いジェンダーバイアス(男女の役割に関する固定観念)がある”
    自分の世代と比べて、かなり意識の差はあるんだろうけど、それでも同じ社会で暮らしてるんだから、固定観念みたいなのはたくさん残ってるんだと思う
    こういう取組で、少しずつでも変わっていくといいな


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか