• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【直撃】大企業が頼る「メンヘラ御用達」テック企業の正体

NewsPicks編集部
569
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    Re entertainment 代表取締役

    バグった自己愛の強さと自己肯定感の低さのアンバランスが特徴のメンヘラをサービス名にする強烈な事例

    「メンヘラせんぱい」
    ユーザー(相談する側)登録数は1.2万人、聞き手の「せんぱい」は約800人が登録しています。
    ユーザーは10代後半から20代が多くて、一番多いのは25歳くらい。30代、40代の方にも使っていただいていて、50歳の方もいます。昔は女性限定でしたが、今は相談する側も、相談を受ける側も性別は問いません。


注目のコメント

  • NewsPicks 編集部 記者・編集者

    メンヘラテクノロジーの高桑さんはメディア露出が多い方なので、ご存知の方が多いかもしれません。メンタルヘルス系ではなく、承認欲求を満たす系のサービスだと分析しているところがユニークだなと思いました。

    メンヘラせんぱいのサービスは、他者からの評価を過度に気にしない人が多い欧米にはあわなさそうですが、他者の目を強く気にする人が多いアジアではニーズがありそうだと高桑さんは話していました。安心・安全、そして気軽に承認欲求を満たすことができるサービスの市場は、実はかなり大きいのかもしれません。


  • badge
    株式会社サイバーエージェント 専務執行役員

    リアルな交友関係の中でのコミュニケーションにしろ、SNS上の匿名の誰かに相談するにしろ、『自分の感情を安心して吐き出せる場所』が一つでもあることは大事だなと思いました。
    感情を抑えて我慢し続けていった先に、ある日プツンとその糸が切れてしまうことは少なくないですよね。

    承認欲求は多かれ少なかれ、誰もが持っているものなので、少しでも承認される場、理解される場があるかどうか、自分で作れるかどうかが大事だと思います。
    ただ、無責任に「承認」だけされても、それがそれぞれの組織やコミュニティに持ち帰った時に全く通じないということはよくある話なので、そのバランスが難しいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか