今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
296Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
選挙に文句言うのはおかしくない?

「飲食店との因果関係はデータで示されていない」
「コロナリスクを受け入れて普通の生活をするべき」
ってずっと言ってなかった?

普通の生活をして、普通に選挙したら文句言うの?
感染リスクなんて街頭演説くらいでしょ?
飲食店よりよっぽど低いと思うよ?

制限かければ文句を言うし、増えたら増えたで文句を言うし、
何でも政府のせいでコロナリスクを受け入れられていないのは自分達じゃない?
人気 Picker
日本の行政発表のデータを見た範囲の見識ですが、感染力は前回の第6波を作った初期型オミクロン変異株(BA.1)より強く、重症化に至らしめる力(病毒性)は弱いように読めます。その上での問題点は、基本的には第6波でも問題になった部分と同様です。

具体的には、(1)社会生活(社会サービスや企業活動の不全、他の病気の治療)に影響がでる、(2)子どもらの看病等で生活に著しい支障がでる、(3)医療機関の能力を超えてしまい症状があるのに検査や診察を受けてもらえない、したがって、(4)自宅で寝ているしかなくなり重症化の発見が遅れる、次いで(5)重症者が増えて病院に空きベッドがなくなる、(6)自宅死が増える、その後(7)社会全体の死者が急増する、時期を置いて(8)中等症より重い病状の方が回復してから高頻度にみられる後遺症に多くの方が苦しむことになる、などです。このうち、(3)まではすでに進んでいます。

最も影響を受けることになる「入院できなくなる問題」に関する余裕度は、例えば東京都の場合、以下の引用から確認できます。

「病床使用率等」(東京都 リアルタイム)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/medical-care-summary/

「東京都入院患者数」(東京都 リアルタイム)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-hospitalized/

また、多くの方がBA.5に感染した状態は、体内でのウイルス変異が起こる確率が高まることはウイルスの特性からは明らかですが、BA.5同様に感染力が高いまま病毒性を伴う変異が起こった場合は、致命的な問題に発展するため、現在はその脅威にもさらされています。
相変わらず騒いでますね。騒げば騒ぐほど、入院できない重症者が増えて、深刻な被害も増えます。症状の軽い人はじっとしていればOKで、重くなりそうな人はすぐに受診できる体制をつくる。当初からそう言われているはずなのに、なぜ「新規陽性者」で大騒ぎするのをやめられないのでしょうか。。
私も経験者として、嶋本先生が仰る通りだと思いました。息苦しさを感じるならともかく、まずは寝ていることが肝要かと。子どもに至っては、いわゆる風邪薬が処方されて経過観察です。

言い換えれば、発熱外来でパンクさせないためには、医療側がそうした情報をきちんと届けるとともに、患者側は皆さんオンライン診断などを活用し、近くの薬局から然るべき薬を届けてもらい、自宅で養生されることが第一なのではないでしょうか。息苦しさを感じるなら、話は別でしょうが。PCRが陽性だろうと陰性だろうと、休養を取ることに変わりはないです。
「過去最多」というが、もう号外が出るほどのニュースではありません。オンライン記事ではPVを稼ぐために見出しをこうしているのも、わかりました。だから、煽りすぎだと批判することもしません。大多数の普通の人はワクチンをしっかり打って、心身共に健康でいればむやみに恐る必要はない、というのが直近BA.5に感染して何事もなく復活した一人としての実感です。今は治療薬もあるし、自宅療養の環境もすごく良くなっています。もちろん、人混みでマスクはするし、手指消毒はしっかりやるべき。しかしそれ以上に萎縮する必要はないというのが、今の感覚です。人に迷惑をかけず、経済を回し、精神衛生上負担になることはしないのが基本です。むやみに行動制限を言い出さない、という政府の姿勢も高く評価すべきです。
コロナではないのですが、子供が次々とRSウイルスに感染し、今週二度小児科に通院しました。とにかく発熱外来の電話が繋がらず、何時間も延々とリダイヤル。ウェブ予約の病院もチェックしたのですが、一瞬で夕方までの予約が埋まり無理でした...。大怪我や衰弱等、もっと緊急性の高い状況だったら本当に困っただろうな、と思います。

そして逼迫しているなか、現場で頑張ってくださっている医療関係者の皆様、本当にありがとうございます😭
過去最多にも関わらずこの程度の騒ぎで収まっているのは、ワクチン接種が進んで重症者や入院者の増加が抑えられているから。ワクチン接種をすれば感染防止、症状緩和、重症化防止、後遺症の軽減につながるのですから、ワクチン接種は絶対にやるべきです。副反応も接種した翌日おとなしくしていればほとんど大丈夫。SNSやメディアなどで副反応が怖いと煽る例が見受けられますが、厚労省のデータでは10万人に数人だそうです。経営者の皆さんは従業員にワクチン接種を勧め、接種翌日は休ませるようにすべきです。会社内で感染が広がり入院する社員が続出するよりずっといいはずです。
今までと同様に、

①マスク着用が義務付けられているジムには行くがおしゃべりはしない。
②3密にならない時間帯にしか外出しない。
③体調について情報交換出来る少人数の人としか外食はしない。
④仕事は自宅のみ。

私なりの最高警戒レベルです。
通勤電車は乗らないですし、これで感染したら、諦めるしかないかと考えます。
いち早くBA.5が蔓延、収束したポルトガルから学ぶべき。過度に騒ぎ立てるほどのものではない。やるべき対策は明らか。高齢者と基礎疾患を持っている人の4回目接種を急ぐ。

が、残念ながら我らが日本は、非科学的にパニックになってマンボウとかの行動制限をやって壊さなくて良い経済をまたまた壊しにいきそう…😫

合理的な意思決定を期待したい…


***
ポルトガル BA.5「感染者最大、重症者最少」収束へ

世界で急拡大しつつある、オミクロン株のBA.5が、いち早く収束に向かっているポルトガル。

街では、ほんの一カ月ほど前まで、BA.5がまん延していました。

市民「私も家族も全員陽性になりました。症状はそれ程でもないですから、人々はさほど気にしなくなっています」

ポルトガルのコロナ研究機関のトップ、エンリケ・バロス教授は「感染者数は過去最大となりましたが、重症者数や入院者数は過去最少でした。70歳より若ければ、症状は軽すぎて感染に気が付かないくらいです」

多くの感染者が無症状や軽症者だったため、自宅療養で対応できたといいます。しかし、80歳以上では状況はまるで違いました

エンリケ・バロス教授「死亡者の95%以上は、80歳以上の人で、かつ基礎疾患のある人でした。(感染が拡大した)5月は、ブースター接種をしてからかなりの月日がたっていました。すぐに高齢者に4回目のワクチンを提供したところ、瞬く間に重症例が減少しました」

ポルトガルのワクチン接種の状況は、日本と似ています。2回目や3回目の接種率や時期も同じ様な状況です

エンリケ・バロス教授「(日本で)今、急激な増加をしているのであれば、最後のワクチンから4か月以上たっている高齢者には、ワクチン接種をするのが理にかなっています」


https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261860.html?display=full
とりあえず検査するのをやめにしたらどうでしょうか。無料検査があるのでとりあえず検査で無症状の方もいるだろうし、とりあえず感染者数を増やしてもなにもならないように思います。

症状が出ない限りは検査しない。経済を回して風邪だと思って生活していくに舵を切ったのだから気にせずに行きましょう。
東京都の新型コロナ新規感染者が、初めて3万人を超える見通しとのこと。

・新たな行動制限"考えず" 各地でコロナ急拡大に官房長官(FNNプライムオンライン)
https://newspicks.com/news/7338053/
以下データもご参考です:
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
民放テレビ局。2008年に認定放送持株会社体制へ移行。買収を通じて音楽、通販、不動産など事業多角化を推進。4K・8Kなどの映像技術向上やWeb連携サービス開発などに注力。
時価総額
4,283 億円

業績