新着Pick
120Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
このままいけば経常黒字額も相当小さいものになるでしょう。本来3兆円前後のポテンシャルのある旅行収支黒字は外国人お断り路線により放棄されていますので、その部分もコロナ前対比で欠損した状態が続きます。原発再稼働は輸入の4分の1を占める鉱物性燃料の「量」にアプローチする政策ですが、これも実のところ新規稼働には及び腰、という状況です。

結果、需給面では円売り、金利面では円だけマイナス金利という構図が出来上がっており、円売り勢のギアはガッチリ嵌まっている感じがあります。
一次産品価格の上昇に伴う輸入金額の膨張もさることながら、半導体をはじめとした部品不足によって輸出が抑制された要因も無視できませんね。
財務省が21日発表した2022年上半期の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は7兆9241億円の赤字だったとのこと。

併せてこちらもどうぞ。
【報道発表 令和4年6月分貿易統計(速報)の概要】
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2022_06.pdf
【報道発表 令和4年上半期分貿易統計(速報)の概要】
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2022_1-6.pdf