今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
66Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
私の周りには、幸せをテーマに活動していて、とっても幸せそうな人が多いです。それでけでも、この題名とは合いません。
何が幸福たらしめるのか。幸福の中身を考えろという話だと理解しました。
商業的に流れてくる幸福感や権威が示した幸福感ではなく、自分にとっての幸福な状態を見出していくことが大切ということかと。

ただ、ハンセン氏が指摘する幸福感を捨てたとしても、自分にとっての幸福な状態を追求・維持していくには、周囲に流されない意志を持ち、周囲の干渉を跳ね除ける精神性が必要になります。その意志と精神性は、自分にとって新たなことにも挑戦していく動機がなければ、育み、保っていくことは困難なのではないかと考えます。

難しいけれど本質的な指摘を商業的な方法で発信しているところには皮肉を感じます。
まさにこの通りだと思います。
幸せはなるものではなく結果そのような状態になっているだけで、幸せをゴールにしたら苦しくなるだけだと思います。

生きることは苦しみである
という言葉にもとづいて生きているのが楽に生きるコツではないでしょうか。
相対的なものであり、絶対的なものでないことを理解すると幸せを堪能できる気がします。

「絶対値」ではなく「差分」で幸せを感じられると、幸せな毎日になります。

(以下、記事中からの引用)
「幸せとは、人との関係性のなかで生じる副産物なのだと私は考えています。幸せはゴールにはなりません」

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
「幸せとは、人との関係性のなかで生じる副産物」というのは確かに。『ストレス脳』、ちょっと読んでみたくなりました。
Meta is the world's largest online social network, with nearly 4 billion family of apps monthly active users.
時価総額
182 兆円

業績