• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

北欧2国のNATO加盟、約束履行なければ凍結=トルコ大統領

51
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    トルコは、ここはゴネねればゴネるだけゴネ得であると見ています。こういう姿勢が、長期的に信用を失わせていくのですが。
     スウェーデンとフィンランドのNATO加盟については、トルコは原則で合意しました。
     しかし、あくまで原則であり、具体的な項目については、ゴネられるだけゴネ続けます。
     トルコ政府は、スウェーデン政府に対して、クルド人など「73人の引き渡し要求リスト」を提示しており、「テロとの戦い」のために、スウェーデンはこの引き渡しに協力しなければならないと主張しています。

    トルコのエルドアン大統領は、同時にイランでプーチン大統領と会談するなどして、ロシアからも利益を引き出そうとしています。
     スウェーデンとフィンランドのNATO加盟を引き延ばすことは、ロシアから利益を引き出すための材料として使えます。

    プーチン氏、18日イラン訪問 ウクライナ侵攻後旧ソ連外に初外遊
    https://newspicks.com/news/7330574?ref=user_1125005


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    この反応はある意味想定通り。トルコはもう一段揺さぶってくる。とりあえず加盟申請は認めても、トルコが批准しなければスウェーデンとフィンランドは加盟できない。加盟申請書を個別に審査し、フィンランドだけ加盟させるという小技も残っている。


  • 高齢有資格者

    トルコ、エルドアン大統領の「ごね得」戦術は、EU加盟含めて西欧・西側と距離を置くことに繋がります。
    現トルコの路線を決めたムスタフ・ケマル・アタテュクに失礼です。
    「宗教(イスラム教)と政治を分離しなければトルコ共和国の発展はないと考え、新国家の根幹原理として政教分離(世俗主義)を断行。憲法からイスラム教を国教とする条文を削除し、トルコ語表記をアラビア文字からアルファベットへ変更、一夫多妻禁止や女性参政権導入、スルタン制を廃止などトルコの近代化を推進した」

    このトルコ近代化の上に、現エルドアン大統領・政権があることを理解すべきです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか