• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「スタートアップ支援」担当閣僚を新設へ、「新しい資本主義」担当相との兼務検討

読売新聞
157
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    デライト・ベンチャーズ ベンチャーキャピタリスト/マーケター

    「スタートアップ(新興企業)」「スタートアップ創出元年」「新しい資本主義」など、細かい言葉の使い方は、色々気になる部分はありますが笑、とはいえ、政府が日本のスタートアップを支援していこう、そのためにアタマもカネもヒトも使おう!と考え動き始めていることは、とても嬉しいことです。

    まずは、スタートアップの足枷になっている様々な負を解消しつつ、お金がスタートアップに流れるような仕組みづくり、それから、起業家が生まれやすい仕組みづくり、あたりに取り組んでもらえるといいなと思います。


  • badge
    株式会社イスラテック 代表取締役社長

    うーむ。

    スタートアップは、生半可に支援できるものではなく、最前線のベンチャーキャピタリストであっても、それは非常に難しい。成功率1割であれば、御の字であろう。

    スタートアップ側にどれだけの支援が届くのか、はたまた、その支援を必要とするスタートアップがどれだけいるのか。

    支援をして政府として何を得るのか、中長期的な仕組みになっていくのか、

    などなど、突っ込みどころは満載なので、注視したい。


  • badge
    スタートアップ経営/シニフィアン共同代表

    大前提、スタートアップにとって政府も重要なステークホルダーであり、当然期待も応援もしているのですが、2つだけいつも気になっている点:

    1)2022年が「スタートアップ創出元年」?? これ完全に政府目線では?

    2)「スタートアップ=新興企業」?? 設立間もない小さな会社って点だけに焦点があたっているようで。

    スタートアップの持つもっと大きな意義、「極めて大きな社会的価値、社会的インパクトを生み出す、パーパスとミッションとパッションを持っている」っていう点がニュアンスから消えるんですよね。5-10年たって数百名の規模になってもまだまだ成長が必要で、「まさにスタートアップ」って会社がたくさんあります。

    カタカナ英語だからって漢字あてがわなくても良いのでは。オクラだってオクラだしw、そのまま広く浸透させればいい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか