新着Pick
324Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
とても分かりやすいです。noteにも記載されていましたが、これからCFOを目指す方に特にお勧めです。色々言われている通り市場はこれからまだ変化がありそうですが、スタートアップと投資家の根本的な関係づくりやコミュニケーションは変わらないもの。そしてこれだけやっておけばいい、というテンプレートもありません。なぜこの計画や準備が必要なのか、なぜこのコミュニケーションが必要なのかを知り、学ぶことが大事です。
資金調達のコールドメール(コール、DM)はむしろやらない方が得策です。受け取る側からすると時間の無駄になる可能性が高いからです。
もしどうしてもコンタクトしたい先があってツテがないなら、なぜあなたに話を聞いてほしいのか、じっくり文章を練って「無視するのがリスクだ」と感じられるくらいまで練ってみた方が良い気がします。
そこまでやってアポが取れないなら将来のネタとして、その人の名前をメモしておきましょう笑
とにかくプライオリティはリードインべスター決めと、余裕のあるタイムライン、ですよね。
元クラウドクレジットCFOで直近は医療通訳SaaSのメディフォンでCFOとして11億円の調達を主導された坂本さんによるnote。シード、シリーズAくらいの経営陣の皆様には参考になりそうです。

31言語対応「医療通訳サービス」が成長、Google出身起業家が創業メディフォンが約11億円調達
https://newspicks.com/news/7259595