今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
63Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ナイスまとめ。過去を振り返ってもスタートアップとしては非常に難しいハードウェア、ウェアラブル。小型化、充電性能向上で着実に利用の幅も広がっているのも事実。個人的には今年、来年一気に広がると思われる非侵襲の血糖値モニターがキラーだと思ってます。
人気 Picker
様々な目的を持ったウェアラブル端末が出てきており、まさに百花繚乱ですね。計測方法、精度、データ標準化等は整備がまだまだ進んでいないので、デバイスそのものの進化に加えて、制度面での整備も求められていきますね。
最近はモニタリングをするウェアラブルデバイスだけでなく、人間の能力を強化するHuman Augumentation(人間拡張)分野にも注目しています。

例えば、日本のHuman Agumentationに特化したVC、15th Rock Venturesが投資しているカナダのLongan Vision。このスタートアップは消防士や極限環境での作業者向けに視認性の高いARグラスを提供しています。暗くて見えない、煙の充満した環境でナビゲートしてくれたり、体温を検知する機能を開発しています。すでに日本展開に向けてモリタホールディングス(消防車の日本トップシェア企業)がフィールドテストに参画していたりします。
https://www.longanvision.com/
25年前から期待されているウェアラブル。PCやモバイルに代わる日はいつか。「いつでも」のモバイルから「いつも」のウェアラブルへの場面転換。もう来てもいいんじゃないか。
今年の2月にウェアラブルネタで地方自治体中心に講演させていただきましたが、改めて関心の高まりを感じますね。


ウェアラブルはInputサイドの進化はすごいのですが、Outputサイドの優れたユースケースがまだ出て来ておらず、ヘルスケアの文脈では「萌芽期」くらいと思っています。

アウトが決まらない中で、真ん中にいるデータ処理のプロセッシングサイドが機能を持て余している感が満載。


優れたUXデザイン出来る会社がまずアウト側を作ってほしい。
そうなるとやはり期待はAppleってなっちゃうんですが。。。(笑)
未知のウェアラブルがたくさん紹介されてます。多分多くは大手に吸収されていくのではないかと思います。こうやってみるとウェアラブルと言ってもバラエティーに富んだ使い方があるものですね。
Qualcomm develops and licenses wireless technology and designs chips for smartphones.
時価総額
26.8 兆円

業績

工業用プラスチック部品メーカー。配線クランプとプリント基板用ラックでは日本とアジアで高いシェアを持つ。オリジナルプラスチック素材「NIXAM」により高付加価値な応用製品の開発、拡販に注力。
時価総額
19.1 億円

業績