• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「米国なら業界特化SaaSは評価される」。Sozo中村氏×MCデータプラスが語る、バーティカルSaaSの今

86
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    BRAINIAC LLC 代表

    特定業界に特化したサービス展開によって、業界特有のペインに合わせたきめ細やかなサービス展開ができることがバーティカルSaaSの特徴だと思います。

    加えて以下の3点が主な理由となりユニットエコノミクスも良いのではないかと思います。
    1. 業界内の評判や人材流動などでオーガニックに広がりやすい=
    2. 一度入り込めば様々なニーズが拾えるので周辺プロダクトも広げやすい=サービス展開で客単価を上げられる(Whole Product化)
    3. 業界に入り込むほど営業効率も開発効率も上がるため、規模の経済が効く

    バーティカルSaaSについてはALL STAR SAAS FUND 神前さんのnoteもすごくわかりやすいのでオススメです。
    https://note.com/tatsuya_org/n/n9393b5b51f38


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    SaaS最終戦争論ですよね。アメリカで起こっていることは高い確率で日本でも起きますから、今後先に進んでいるSaaS企業が周辺の小さなサービスをどんどん飲み込んでいくんですよね。
    昨今の株価クラッシュで数年は企業規模が大きくなりにくいですからさらにその展開が早まりそう
    "周辺領域にもっと投資し、有望なサービスを取り込んでいくべきです。米国の企業は投資も含めて機能拡張を図ります。"


  • NewsPicks Content Curator

    昨日10Xの山田CFOが「スタートアップという新しいソリューションを作り出す側の企業にとって、複雑なレガシー産業に入り込みそれを浸透させていく結節点をどうマネージしていくかの重要度が高く、商社や大企業出身者との相性が良い」とありましたが、まさにMCデータプラスもその事例だなと思いながら読み進めました。

    商社とスタートアップの垣根について
    https://newspicks.com/news/7237412


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか