272Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
いま日本に一時帰国してますが、ラーメンにしろ定食にしろ、ホワイトカラーが日常食べるランチが6ドルしない先進国というのは世界どこにもない。ホテル代もどこで何を消費しても激安ワンダーランド状態。訪日観光は早晩開放されるのだろうが、朝から晩まで汗水垂らして美味しい食事を作る飲食店の人々など、あらゆる日本人が世界から買い叩かれまくる事が良い事だとは、全く思わない。
日本経済のど真ん中イシュー、日本人の給料を上げる事とは真逆のベクトルに進んでる。
そもそも為替って金利差商品なんだから、
まだ相手国が利上げするならとまるわけないですよね。
注視してるだけでは何も変わりません。
来月に東京にまた行くけどホテル代も同じグレードでロンドンの3ー4分の1、シンガポールの半分という感じ。1万円でたらふく美味しいものを東京で食べても70ドルって、もはや笑いを通り越して恐怖すら感じる物価の安さだ。その後にハワイに行くからまた格差も凄そう
海外では、将来の世界金融緩和局面を見込んで、割安な円に通貨を交換する動きが出ているようですが、それがさらに強まりそうですね。
日銀が矢面に立ってますが、本来為替政策に責任を負っているのは財務省です。
黒田さんが変わらないと一時的には流れは変わらないでしょう。通貨は国力なので、中長期では外貨を稼ぐ産業をつくっていくしかありません。

https://newspicks.com/news/6926770
ーまた円安
「日本は動いていない。それならば円安に向かうのは当然だ」
ーということは
「140円など節目を目指していくのではないかな。節目になればさすがに何か動くだろうと思っている人が多いのは事実だ」
ーまさか
「思惑だけで140円手前で止まっても、結局日本だけ動かなければどうなるかは分からないよね」

そう言っておじさんはにやりと笑った。
日本の製造業を守るために円安を維持しているのだろうけど、結果的に物価高騰による可処分所得の減少が地味に響いてくるので、輸出企業は儲かるけど国民はジリ貧になっていくのでは…と感じています。
物価高対策とならび、明日からの選挙戦の争点になりそうです。