新着Pick

地銀、株価てこ入れの踏み絵-政策保有株の削減を求める圧力強まる

Bloomberg.com
地方銀行業界にも政策保有株を減らす流れが波及しつつある。上場企業に求められてきた企業統治面だけでなく、大株主の要求や東証市場改革も変化を促すようになってきた。
19Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
別に頭から保有を否定する必要はないと思うが、保有による便益とコスト(株価変動リスクへの経済資本をベースとした株式資本コストを含む)を精緻に分析して、市場に説明できればいいと思う。合理性のある説明はできなさそうだが。
政策保有株については私が地銀で働いていた頃から課題になっていました。
メガバンクの動きに加えて、東証の市場改革、そして株主からの指摘が地銀の政策株削減につながっているのですね。(地銀はメガバンクの動きに遅行して変化していくのが常ですので、こちらも自然な動き。)
削減により、各行株価が上昇しているようです。