• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

親が利用管理、日本でも=10代の保護機能強化―インスタグラム

40
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Miro Contents Marketing Manager https://miro.com/ja/blog/

    松ちゃんの某番組で、女子高生が(頻繁にいろんな男性から)「パパ活に誘うメッセージが来る」と。昼間ではなく夜の時間指定のものがあるそうで、はよ全員検挙されてほしい。なにがパパなんだか。大人が「パパ活」なんて表現をするのも恥ずかしい。


  • 大正大学 地域創生学部(経済学)

    インスタグラムの市場はビジネス的な観点を抜きに考えれば自慢大会のフィールドに他ならない。若い世代の特に女性が多い印象があると思われるが、ビジュアル化したコンテンツを好む傾向にある若い世代にとって写真やストーリー機能を使った短編動画で時間をかけずに見たいというのが本音の部分である。一方でインスタのリールコンテンツは世界中の動画を見ることができるのでまた魅力的で依存性を高めるという要素はあるのかもしれないが、それはテレビでドッキリ番組を見たり某8チャンネルの番組を見ているのと物理的には然程の差がない。インスタグラムはスマホで手軽であるからこそ更に依存性を高めるという見解で規制するべきだという議論なのだろうが、規制も10代後半ともなれば過度な規制は抵抗を強く持つだろうし、犯罪防止や使い方のノウハウの方にシフトした方が得策であると考える。
     ある種規制も親とのコミュニケーションが日常から取れていればそんなに必要でもないと思うし、考え方によっては我が子とのコミュニケーションができない理由づけのシステムに頼りすぎているという考え方もある。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    子どものSNS依存は100年に一度のパンデミックによる行動制限によって加速した可能性があり、社会経済の正常化と共に解消に向かうと期待したい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか