371Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
小学生向け「うんこお金ドリル」の冊子が無料で貰えるよとツイートしたところ、バズりました。インプレッション108万件、いいね7800件。注文が13000件に達して在庫がなくなり、今は受付停止中です。内容が同じウェブ版があるので、そちらで学んでみてください。

https://unkogakuen.com/manabi/money

元ツイはこちら。

https://twitter.com/shuntarotsu/status/1537034920291631105?s=21&t=TVTmKFFZooB9jScmDNAnFg
「本日2022年6月17日の午前01:30までにお申し込みいただいた方までお受付済みとしております」
とのことです。
金融庁から丁寧なメールがきて驚きました。
企画に応じた需要予測について、お手伝いしたい。
専用サイトにアクセスすると、冒頭に『全年齢対応』との記載が目に入ります。
https://unkogakuen.com/manabi/money
お金の話は、大人になってからもあまりヒトとはしないもの、という日本人特有の固定観念、慣習的な空気感がある中で、同様に大人になるほど口にしない「うんこ」というキーワードとの掛け合わせが、お金に対する意識や向き合い方の面でショック療法的な効果?を生み出していて面白いですね。
親子間での会話、同僚や友人間での会話などを通じてまさに『全年齢』で話題になるだけでも、金融リテラシー向上の第一歩と言えそうです。
子供がすきなものからやっていくこと、素晴らしいと思う。
一時停止になるくらいの需要があったことは、理解したいとか子供が楽しんで学べるとよいというニーズそのものを示していると思う。順番に順番に、どんどん広がれ!
うちの子にもぜひ見せてあげたい!
それだけ人気があれば、有償にする、最低限、送料は回収するなど検討するのも良いのではと思います。

価値があるものを無料で提供する文化は、日本の経済停滞と、世界での競争力低下を招いている遠因のひとつだと思います。

きっと、叩かれるとは思いましたが、「価値のあるものがタダで貰える」は、日本の課題のひとつだと実感しているので、敢えて書きました。

ただ、この例は金融庁なので、企業でなく、税金が予算だと考えれば、企業の場合とは違うという意見ももっともだと思います。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
金融庁が⁉︎😳
シリアル番号つけておいてメルカリで転売したやつを見つけて税務調査の候補者リストにすればいいのに。行政DXだ。