新着Pick
29Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
これは、本当にシーメンスが修理した機器をロシアに送り返していないため、というのはありそうですね。
 タービンではなく、コンプレッサーと書いていますが。
https://mobile.twitter.com/GazpromEN/status/1536680482842234887
 ロシアは、ヨーロッパ諸国と契約がある分については、石油やガスの輸出を滞らせてはいません。
 ロシア側が支払いをルーブル建てにするように一方的に求めて、それに応じていない一部の国(ポーランドやブルガリア)への輸出を止めたりはしていますが。
 今回の場合は、シーメンスの契約不履行により不可抗力でガス輸出が減少する、というロシア側の言い分が成り立つでしょう。

ロシアに課されている経済制裁は非常に多岐に渡るので、ロシアがエネルギー資源を持っているとか、兵器を国産できるとか、食料を自給できるとか、といった単純な話ではなく、どこかで部品が足りない、といったことで、あちこちでガタは出てきます。
 ボルトや歯車がつくれないとか、航空機や列車の部品が手に入らないとか、Windowsがアップデートされないとか、そこかしこで生産や流通、通信が滞っていきます。ロシアは、そこを力技や前世紀の技術である程度は動かしていくのでしょうが。