岸田首相の「資産所得倍増計画」は意外に使える?
岸田文雄首相が唱える「新しい資本主義」が何を指すのか、サッパリわからない状態が続いたが、その内容を作るべく設立された「新しい資本主義実現会議」の第8回会合(5月31日)の検討資料で、はじめて文章によって…
4Picks
関連記事一覧
岸田首相、ウクライナ支援に384億円の追加を表明
毎日新聞 10Picks
岸田首相「できるだけ原発を動かしていきたい」 原油高への対応で
朝日新聞デジタル 4Picks
2歳以上の子どものマスク推奨「見直すと決めた事実ない」 岸田首相
毎日新聞 3Picks
2.5兆円の補正予算で足りるはずがない 岸田首相が本当になすべき経済政策を教えよう
現代ビジネス[講談社] | 最新記事 3Picks
岸田首相 脱炭素で「10年間に150兆円投資」 官民あわせて
FNNプライムオンライン 2Picks
【速報】岸田首相 英国での講演で「私は決して風に流されない」と決意
FNNプライムオンライン 2Picks
岸田首相の“変節” 「新しい資本主義」は本当に「新しい」のか
毎日新聞 2Picks
岸田首相がもくろむ参院選後の新たな政権の枠組みとは? 「自公国」路線で「岸田1強」なるか
47NEWS 2Picks
バイデン大統領 就任後初めて来日 岸田首相と会談へ
FNNプライムオンライン 2Picks
日米「経済版2プラス2」7月開催方針を表明 岸田首相
毎日新聞 1Pick
>現実にありえない事実を仮定する「仮定法」の世界に入って、仮に筆者が官僚だとしよう。筆者は、岸田首相の「新しい資本主義」について、心からバカにすることは間違いないが(だから出世できないはずだ。どうしても顔に出てしまうから……)、たぶんそれ以上に言葉だけを先行させて、コンセプトのレベルから具体策まで丸投げで「後付け」を許してくれる岸田首相に対して「使いやすい首相だ」と思って一面では気に入るだろう