• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

黒田東彦日銀総裁 「家計は値上げ許容」発言を撤回

258
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Marketing

    この程度の話が蜂の巣突いたような騒動になるような世論の方が問題アリかと。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    感情を持たない合理的な個人を前提にインフレが経済を成長させるといったマクロ的な議論を戦わせるなら「家計の値上げ許容度は高まっている」といった客観的な見方も必要で、日銀内でやる分には何の問題も無いでしょうし、「衆院財務金融委員会」だって政治なり金融なりのプロの集まりであるべきで、こうした議論が禁じられたら高い視点で日本の未来を論じることができません。そういう意味じゃ、こうした議論が出来なくなってしまった日本の現状は心配です。
    その一方、インフレが起きて名目GDPが増加し政府の借金が相対的に軽くなっても、その結果、痛みを感じる個人が沢山出るのは確かです。それでも日本はインフレを追い求めるべきなのか。マクロ的な議論にのみ目が行って、生きた人間の生活に意識が向いていないことがいみじくも露呈した側面はありそうに思います。
    然るべき水準の需要インフレは強い経済の結果であって金融政策で無理やり起こすインフレが中長期的に経済を強くするとは思えない私は、今回の発言に対する世論の反発もむべなるかなとは思いますけれど、それはそれとして、専門家の議論の質を落としかねないこうした”言葉狩りは日本の未来のためにどうなんでしょう・・・ (・・;


  • badge
    日本総合研究所 理事

    個人的には「揚げ足取り」としか思わないのですが、世の中が値上げに敏感になっているだけに、もう少し慎重な発言が必要だったと思います。


  • NACLE

    言いたい事はわかる。
    ただ言葉が少し不適切だった。

    とはいえこの程度で騒ぎすぎ
    少しのことですぐに揚げ足。
    どんどん人の失敗に対して敏感になって
    炎上させて
    隙があればすぐに引き摺り下ろそうとする。

    これに関しては日本が後進国になり
    豊かではない証拠。

    経済的に豊かでなくなったから
    心に余裕がなくなった。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか