• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2022年6月7日(火)

note(ノート)
48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 一人合同会社の代表社員

    久々に日本代表の親善試合を見ました。
    個人的にはよくやったとは全く思ってなくて、いつも通り臨んで普通に力押しでやられたなあ、くらいの感想です。
    レベルが上がると両サイドが止められる可能性があるのはアジア予選の頃から分かりきってたことなので、案の定そこに答えを用意できてなかったんだなという感じでしたね。
    コンディションの戻った大迫がいればもう少し違ったかもしれませんけど。

    どちらかというとブラジル側も攻撃陣が機能不全気味でしたけど、個々の能力差で上回られてたのでいかんともしがたい感じでしたね。
    プレスもハメられる気配なかったですし。
    それでもゴール前の守備は何とかなってたので、勝つ気なら古橋前田浅野あたりを使ってひたすらカウンターに徹するくらいしか無かったように思えました。



    それはそれとして
    日テレのサッカー中継は相変わらずク○ですね。
    即副音声に変えて正解でした。


注目のコメント

  • physical therapist

    おはようございます!

    昨日開催されたサッカー日本代表vsブラジル代表を少し振り返りたいと思います。

    まず、気になるレフェリングについては、PKのシーンやネイマールのアクションに笛が鳴るのは「お互い(特にブラジル)W杯を控えているため、激しいプレーで怪我をさせないようにジャッジしていた」という観点で統一されていたと思われる。
    (日本側の視点では納得いかないものもあったが)

    さて、対ブラジル戦における闘いとして、昨日の日本代表は「よくやった」。
    比較対象はこれまでの対ブラジル戦。
    完膚なきまでに打ちのめされるこれまでとは異なり、局面(特に守備)での激しさや全体の守備ブロックはオーガナイズされていた。
    その点で「よくやった」。
    特に、遠藤のデュエルと板倉の粘りは目を見張るものがあった。

    前半30分過ぎからはブラジルがギアを上げ、プレースピードが高まったことで掴み所を失い欠けたが、PKの1点に抑えたことは素直に賞賛すべきだ。

    問題は攻撃だ。

    右の伊東頼み・左の南野機能不全は相変わらずで、全く修正されていない。
    三笘をアウベスとマッチアップさせていたらまた違ったかもしれないが、少なくともミリトンよりも突破出来る可能性は高かっただろう。
    何故、南野の適正である中央ではなく、左サイドに拘るのか。
    この問題は未解決のままだ。

    ブラジルは日本のボランチへの縦パスや消極的なパスを常に狙い、危険なエリアをカゼミーロが未然にカバーしていた。
    そのため、中盤3枚(遠藤・田中・原口)は相当神経質な闘いだった。
    この場合、どうしてもサイド頼みになる傾向は仕方ないが、もう少し楔や裏への狙いはトライしてほしかった。

    自力の差は歴然だが、この結果を受けて「どうするか?」が大事であり、このままでは「よくやった」程度で終わりだ。


  • 銀行 法人RM / ブロガー


  • CAP高等学院 代表

    おはようございます.

    昨夜から大雨警報が出ているほどの強い雨.気温もかなり低めです.これでは流石に散歩に出るのも躊躇われ,夜にする予定の解説動画作りを朝のうちにしてしまおうと思います.

    “悩んでいる”ことと“考えている”ことは似て非なるもの.通信制高校サポート校・CAP高等学院やオンライン個人指導の生徒たちには常に話すようにしています.そして,“先ずはやってみる”という流れになればと思っています.

    中学時代,英語が苦手という生徒さんがカナダ・バンクーバーの3週間・サマープログラムに参加することを決めました.無事に手続きも終わり,8月に旅立ちます.
    正直なところ,かなり不安だと思いますが,それでも自分なりに考えて,“行ってみよう!”と考え,行動してくれました.

    動機も“英語ができるようになりたい!”ではなく,その先にある新たなきっかけを見つけたいようです.
    一見無目的にも感じるかもしれませんが,やってみないとわからないし,語学力アップのためで行ったとしても,別の何かに出会うかもしれません.自分なりに考えて,先ずはやってみたことが可能性を掴みに行こうとしていて,素敵だなと思います.少なくとも新たな何かを生むきっかけは得られたことになりますから.

    僕の仕事は“悩む”から“考える”に変わり,“やってみる”につながるように日々向き合うだけです.対話をして時には議論もし,何かに気づかせるのではなく,自ら気づく環境を整えるだけです.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか