• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「割のいいバイト」と客引きにのめり込む学生…氏名公表や退学のリスクも

読売新聞
121
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 元リク

    18歳から成人なのだから入学時期の啓蒙で良いのでは。
    どの時代もこの手のバイトはやる人はやるし、やらない人はやらない。親としては子供達に世の中の仕組みをきちんと教え続けるのみ。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    最近の持続化給付金詐欺,駅に貼ってあるオレオレ詐欺のポスター.
    日本は(世界は?)普通の市民がマフィア化(ヤクザ化)しているような気がする.なぜ社会のグレー化が進んだのだろう.そう見えるだけだろうか.
    普通が怖い.

    補足すると,盗んだバイクで走り出したり,不良がケンカしたり,ヤクザが先生になったりと,メディアを通じて,それまでダークサイドの世界に憧れたり褒めたりするように,社会全体の良と悪を仕切る垣根が低くなり,またグレー化しつつあるように感じる.さらにホワイトでいることを差別するような風潮も生まれつつある.恐ろしい時代になると感じる.


  • MPCの四日市 職制はリーダーだけど超ぺーぺー

    大学が1年生を対象にごく数回程度啓蒙してあげれば充分でしょう。
    入学式をメインに新入生を多く集める機会に。
    それを聞き逃したり無視したりして氏名公表を食らうような学生は、遅かれ早かれ人生のどこかで大きく失敗をするでしょう。

    大学生であればもはや全員が「成人」を迎えている人達です。
    自分の頭で考えて善悪の区別ができて当然の世代。
    自分の行動に責任を持たせるいい勉強の機会にもなります。


  • NewsPicks第2期StudentPicker 青山学院大学4年

    お客さんを勧誘できた際に出るインセンティブが存在すると、一層のめり込んでしまう気持ちはとても分かります。

    ただ、条例などの背景を知らないでやってしまっている人も多いと思うので、この活動を通して、違反してしまう人が少しでも減ればと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか