39Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ウクライナ軍に多数の外国人が志願して入隊しているのは、周知の事実です。入隊した人数は2万人以上です。
 ウクライナ軍の組織に組み込まれているので、その身分はウクライナ軍人であり、「傭兵」ではありません。
 最も多く志願しているのは、隣国のポーランド人で、次いで、米国、カナダ、英国、ルーマニア、ジョージアあたりです。他ならぬロシアやベラルーシからも数百人が入隊しています。数人~数十人が参加している国は多く、日本人ですら数人はいます。
 ロシア軍が特に優先して攻撃対象にしているため、多数の犠牲者が出ているのも事実です。

一方のロシア軍ですが、シリアやリビアから兵士を連れてくる、というのは、ロシア政府自身が発表していた計画ではありますが、いまだに1人も確認されていません。
 確実に参加している外国人兵士は、ジョージアの一部ですが、実質的にロシアが支配下に置いてい独立国を称しているアブハジア共和国と南オセチア共和国の兵士たちです。
ロシアが敵について言うことは基本、自画像だからなあ。シリアで見飽きた、聞き飽きた。
ロシアにはワグネルという民間軍事会社があるよね。
ここ数日、セベロドネツクやポパスナでだいぶ被害受けたらしいよね。
それに怒ってるのかな?

Large unit of Wagner Group eliminated in eastern Ukraine
https://www.ukrinform.net/rubric-ato/3496472-large-unit-of-wagner-group-eliminated-in-eastern-ukraine.html
傭兵か義勇兵ですか。義勇兵でしたら、戦場で戦死してこれほど栄誉のことはありません。
「訓練を受けるため「ウクライナ入りした外国人傭兵数百人が、到着後間もなくロシアの長距離精密兵器で殺害された」と主張した。「傭兵の大半は、練度の低さと実戦経験不足により交戦地帯で殺害された」としている。」
想いのあった方ばかりだと思いますが、事実だとすればとても悲しいですね。