• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

経営方針・事業説明会:経営方針説明会

www.global.toshiba
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    さすが、島田太郎さん、これまでレベルの高い、独創性ある経営戦略案を見たことは無い。GAFAMに対抗できる経営トップだ。
    東芝だけでなく、日本の総合電機全体にも通用する。

    腑に落ちる、共感できる。

    当然ながら、これは、マグロのばら売りではダメだ。総合だからこそできる、PFでないといけない。非公開化か否かは中立だろう。しかし、バラ売りや選択と集中などという20世紀の経営論では、難しい。

    ただ、投資家やマスコミが理解できるか?
    このアイデアを理解している外部戦略提案でないとダメだろう。

    10社の提案のレベルが問われる。

    キーワード
    ・内部硬直性、外部硬直性と解決策
    ・DE→DX→QX
    ・ソフトデファインド→PF (設計論にもなる)
    ・SIBUYA型ステップ
    ・ダブルダイヤモンドモデル B2Bは産業データ、B2Cは人のデータ
    ・内部化/外部化を決めるフレームワーク・・・OIの一つ


  • badge
    株式会社 東芝 代表執行役社長 CEO

    若林先生

    身に余る光栄です。頑張ります。


  • 東京半島株式会社 編集者、ライター

    明確なビジョンと具体的な打ち手が語られていて、すごい経営方針。じっくり読み込んでしまいました。内容を理解するための補助線として、

    DE→DXに関しては『スケールフリーネットワーク』
    https://www.amazon.co.jp/dp/4296107712

    QXに関しては、東芝島田社長「量子時代はもっと『人間的』になる」
    https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00387/032800003/

    が参考になります。「宝の山」東芝のポテンシャルを最大限に発揮できるリーダーとなり、本当にこれからが楽しみです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか