新着Pick
23Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
船外活動用の宇宙服は50年イノベーションが滞っていた分野で、現在ISSで使われてるものは基本的にアポロ時代のものです。逆に言えばそれだけアポロ船外活動服の完成度が高かったということでもありましょう。50年ぶりの刷新。期待したいです。

追記 コメント欄に混乱があるようです。宇宙服とひとくちにいっても、船内用の与圧服と船外活動用のものがあります。前者は万が一宇宙船が減圧した時の用心のため。後者は与圧するだけでなく温度を管理したり通信や酸素や水を供給したりする必要があるので圧倒的に複雑になります。船外服は「着る宇宙船」ともいえます。例のSpaceXのカッコいい宇宙服は前者、今回のNASAのは後者です。でも次のSpaceXのミッションでは船外活動をするそうなので、おそらく船外活動用の宇宙服も作ってるのでしょう。そちらも楽しみです。