• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

すき家「ワンオペ」で死者が 店内で倒れて3時間放置されていた女性従業員

デイリー新潮
302
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社レーブ

    2014年の事故のことを今ニュースとなるのは、運営会社側も辛いでしょうね。
    最近のすき家のオペレーションはタブレットになったりしていますし、改善されてるのではないのでしょうか。
    そのあたりの記事も書いててほしいところですね


注目のコメント

  • 株式会社oneself. 代表取締役(産業医)

    産業医を生業にしている身としては、企業として健康診断結果などをもとにあらかじめ産業医からの就業意見聴取をした上で適切な業務配置をしていたのか(もともと持病があったのだとしたら十分にコントロールされていたのか、夜勤や長時間労働は脳・心臓疾患のリスクを上げるとされているのでそういった点も考慮していたのか、など)、つまり企業として求められる健康管理体制がどの程度機能していたのかという点も気になりました。
    お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。


  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    すき家の運営にも問題は抽出できるのかもしれませんが、心筋梗塞はほとんどの場合、何の原因もなく起こる病気ではなく、その背景には複数のいわゆる生活習慣病などの要因が隠されていたはずです。またその多くは「症状」を出すことなく、言い換えれば「体調不良」を感じさせることなく長い間存在し続けていたはずで、分かりにくかったと思いますが、この方の命を救えるタイミングは、こうなってしまう手前にも沢山あったはずです。例えば1回の健康診断が運命を変えていたかもしれません。1人の医師として、まずそれこそが悔しいと感じます。


  • 国際関係学部卒

    あ、どうも元すき家ワンオペ経験者です。

    私が働いていたのは5年以上前ですが、
    当時も疲労で倒れて救急車に運ばれた社員さんの話を聞いてました。

    個人的にワンオペで1番辛いのはトイレに行けない事ですかね、
    私が働いていた店はドライブスルーもあったので、片時も落ち着く暇が無かったです…
    まぁそのおかげか、今の仕事がめちゃくちゃ楽に感じるという忍耐は身につきましたが…

    結局行くお客さんがいるからそこに店ができて悲劇を産むわけですが、牛丼手軽で美味いんすよね私もよく食べますし…

    まずは労働環境の改善を強く望みます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか