• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【提言】令和に伸びる企業の条件は、正しく「人に投資」することだ

エッグフォワード | NewsPicks Brand Design
1194
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エッグフォワード 代表

    「人的資本経営」について、渋澤健さんと対談させて頂きました。ありがとうございました。

    改めて、人的資本の情報開示が義務付けられる中でも、何のための人的資本経営か、経営層が腹落ちすること。(人事部門に丸投げしない)
    パーパスー事業ー組織ー人材までを整合して考えられる「縦軸の一貫性」でつないでいくことが不可欠になっていくと感じます。

    流行りの言葉に流されるのではなく、本質的には、「企業のパーパス」と、「個人の自己実現」が高次元で両立できるような組織であることが、結果としての企業価値の最大化に繋がっていくと思います。


  • NewsPicks 記者・編集者

    「人的資本経営」について耳にする機会が増えましたが、具体論が語られることは多くありません。そもそも人的資本経営とは何なのか、従来の「人を大事にした経営」とは何が違うのか、人的資本経営にシフトするメリットとは?

    人的資本経営実践を支援するエッグフォワードの徳谷智史さんと投資家の渋澤健さんにお話をお伺いしました。

    日頃人材領域の取材をすることが多く、このテーマはなんとなくわかったつもりでいましたが、対談をお聞きして「人的投資とは何か」に対する解像度がぐっと上がったように感じます。

    くわしくは本文にゆずりますが、経営・人事担当の方はじめ、あらゆるビジネスパーソンに、ぜひご一読いただきたい内容です。


  • TIEON教育 代表

    最初から「やりたいこと」や「成し遂げたいこと」が明確な人はほんの一握り。

    このような現状にあって、記事にあるようにセミナーや研修では変わらないと思います。啓発は大切ですが、人変えることは難しいです。

    ① どんな動機づけをして、何を学ぶか。どんな経験を積むか? 
    ② 個人のWILLや成長を事業の成長と結びつけて挑戦する。
    ③ 人はいろいろなことを経験するなかで、少しずつその輪郭をつかんでいく
    ④ 挑戦の場を用意できるかが重要
    ⑤ 社員の働きがいや本質的な満足を追求する“攻め”の改革
    ⑥ 組織にいる人が、自分のパーパスとの重なりを見つけて「自分ごと化」できなければ、絵に描いた餅になってしまう。

    このように問題を整理すると、あらためて『目的や目標を明確につくり、それ向かって必要な要素や行動を考え、日々実践・評価するマネジメント方法』(自己指導能力)を早く自分の力にすることがとても重要であると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか