3Picks
人気 Picker
今回のバイデン大統領訪日が、形だけのものではない、ということがよく分かる良記事。この内容に対し「不透明感漂う」などと見出しをつけるのはおかしい。新しい時代には日本が単なる担うべき役割が多く、その責任を果たす見返りとしての名誉ある地位が約束されている、と理解すべき。第二次世界大戦に敗戦して77年を経て、ようやく日本が本当の意味で「列強」の一角を占める時代が近づいていると、私は感じています。ウクライナ戦争は、後に日本の国際的位置付けを変えるきっかけになった出来事として、歴史の教科書に記載されてることになるはずです。
- いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
新着記事一覧
米最高裁の中絶権違憲判断、世界はどう受け止めている?
BBC NEWS JAPAN 2Picks
福島県45人感染 159日ぶり50人下回る 熱中症リスク「屋外で必要のない場合はマスク外して」
福島テレビ 2Picks
神奈川・平塚の沖合で高校生死亡 25日から遊泳中に行方不明
共同通信 2Picks
6・26水害から69年、犠牲者の冥福祈る 熊本市の白川で慰霊祭
熊本日日新聞 2Picks
参院選鹿児島選挙区 自民県連 県都のてこ入れ強化策を確認 主戦場と位置付け、友好団体と連携強化へ
南日本新聞 2Picks
大町市長選きょう投開票現職と新人の一騎打ち
NBS長野放送 2Picks
震度7で約10mの津波を想定三重県尾鷲市で合同災害訓練 漂流者の救助や車内にいる人の救出手順等確認
東海テレビ 2Picks
横浜18区キャラが勢揃い 東戸塚でパネル展 横浜市鶴見区
タウンニュース 2Picks
コスモスミーテング 課題解決へ意見交換 上笹下地区からスタート 横浜市金沢区・横浜市磯子区
タウンニュース 2Picks
長岡病院が移転 介護施設との連携強化 茅ヶ崎市
タウンニュース 2Picks