• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本人が「劣化」したワケ…受験勉強で「学歴の高いバカ」が大量生産されている!

マネー現代
606
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 商社 事業開発/大日本独身党 クアラルンプール支部長

    大学に入ったら、受験勉強しかしてこなかった人は炙り出されるから心配しないで!


注目のコメント

  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    受験勉強がゴールではないので、それだけで「バカ」が生産されているということはなく、大学の過ごし方の方が遥かに大事だと思います。これも受け身に大学にいっているだけだとあまり意味がなく、学生の内から社会と接点を持って生き延びる力、人生のパーパスの手がかりを見つけるということが大事だと思います。
    最近の学生の中には、大学を問わず、学生時代から起業をしたり積極的にインターンなどに参加して、実社会で経験を積みながら大学で必要な勉強に取り組んでいます。勉強の必要性を肌で感じ、また自分にとって無駄だと思う勉強を避けることもできるので早く社会人経験をすることは大事だと感じています。
    記事では否定的ですが、クイズ番組で有名になる人は、単にクイズに強いということだけではなく、自分の長所を見つけてクイズ番組に出れる為に芸能界という社会で生き延びているという意味では「頭が良い」と言えると思います。ただ、頭が良いと言われる為に生きても意味がないので、他人の評価に関わらずパーパスを見つけてそれにやり甲斐をもって取り組んでいれば自ずと日本を支える優秀な人材が増えると思います。


  • 温厚で思考好きな人

    化学でも物理でも僕が思う優秀な先生は単に法則や解き方を教えるだけでなく、この法則が実社会でこう活かされてるとかそういうのを教えてくれていたように思います。

    あとは『受験で数学が出来ること』と『数学的な思考ができること』はイコールではないと最近おもうことが多いです。例えば確率の問題は解けるのに宝くじで行列ができることの不思議さを感じない人達です。また少し難しいかもしれませんが塩水を混ぜるような計算はできても水際対策で1億人以上の人がいる日本に毎日1万人の入国をさせることの影響がどのていどなのかも計算してイメージする人は少数です。

    P.S. 学歴が高いか低いかは何と比較するかの相対的なもので、日本は大学進学率が高まり『昔に比べれば学歴が高く』『日本より大学進学率が高い国はたくさんあってそれよりは学歴が低い人が多い国』また大卒が普通という国では『学歴が高いは博士以上』みたいな感覚があるのでしょう。



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか