• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米VC、医療特化ファンド 3800億円規模で日本にも投資

日本経済新聞
59
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 経営企画

    けっこうITでは日本は完全に負けたと言われがちですが、バイオ分野では先進的な技術を持っていると言われているようですので、この分野でしっかりリードできるようにしたいですね。
    外国のVCに注目してもらえるのは、嬉しいですね。


注目のコメント

  • badge
    SyntheticGestalt株式会社 CFO

    はい、日本には大きな可能性ありますよ。

    だって国の方針としては、大学には十分な研究費はらってるからと、ゼロから1のフェーズには資金が流れてると思ってるわけですし、結局補正予算で援助していくのは薬の卵がみつかったあとの磨きをかけていくフェーズ1以降に注力していくわけです。
    一瞬、そのロジックきいたとき、頭の中凍結しましたけどね、コロナでいったいいくつの創薬候補がタイムリーにでましたっけ?って。

    ゼロから1を生み出すところにおいて、わたしはまだまだ資金ももちろんだけど、国としてのコミットが少なすぎると思っていて、とはいえ別に悲観する必要はなく、国が出資しないなら、民間のVCがはいってくればいいわけで、そういう投資家を呼び込んでいけばいいと思います。

    まぁあとは、円安だから、海外から見たらふつーに、ちょっと専門性が高くて敬遠されがちなセクターとかリスクたかめなセクターって、目をつぶって日本に投資できるレベルじゃないですかね?


  • NewsPicks Content Curator

    ライフサイエンス分野では世界トップレベルのVC、Arch Venture Partnersが日本で本格的に投資していくんですね!これはビッグニュース。

    Archは1986年にシカゴ大学傘下のVCとして大学技術の社会実装を目的として設立されました。1号ファンドの調達は苦戦し、なんとか集まった900万ドルで投資した2社のうち、4社IPO、4社がM&Aと素晴らしいパフォーマンスとなりました。それを踏まえ、独立して現在に至るのですが、本記事で触れられているファンドを合わせてAUM(運用資産)はなんと約90億ドル!=日本全体のスタートアップ投資額と同じくらい。

    ネガティブ?なこととしてはArchが日本で投資するスタートアップは当然ながら全てNASDAQを目指し、東証には上場しないと思います。


  • WithMetis 代表取締役 理学博士(物理学)

    ファストトラックイニシアティブが選定するというのは、興味深いです。 https://startup-db.com/ で調べるとファストトラックイニシアティブの出資先23社中6社がExitとしているいうのは、なかなかの好成績ではないでしょうか。
    (確かに、セルシード、カイオムバイオサイエンス、モダリス、メンタルヘルステクノロジーズと上場した企業があります。)

    ファストトラックイニシアティブが出資している会社でこれから、面白くなりそうだと私が思うのは、モデュラス、凛研究所、エヌビィー健康研究所、ソニア・セラピューティクス、あたりでしょうか。
    ブレイゾン・セラピューティクスにも出資していて、こちらは血液脳関門を高分子でも透過させる技術を開発しているので、非常に挑戦的ですが、上手く行けばゲームチェンジャーになると思います。(抗体医薬品など、高分子は通常、血液脳関門を超えることができず中枢神経に作用する薬にすることはできません。)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか