• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

空港検疫、陽性率に応じて3段階に緩和へ 政府、今夏にも導入

37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    岸田総理は欧米並みに緩和すると高らかに宣言されましたが「入国者数の上限を現行の1日1万人から2万人に緩和」、「当面は現行の検疫体制を続けたうえで」となると、緩和したふりをしながら鎖国状態を実質的に続けることにほかなりません。1日2万人をフルに使っても年間約8百万人。コロナ禍直前の2019年は、訪日外国人3千万人と出国日本人を併せ5千万人以上が出入りしていたのです。この緩和のどこが欧米並みなのか。
    鎖国同然の政策を我が国だけ続けるのも一つの方針ですが、それが正しいと信じるなら、その旨を正直に国民に伝えるべきで、緩和詐欺とまでは言わないまでもこれでは羊頭狗肉でしょう・・・ 資源を輸入に頼る日本にとって外国との自由な往来は一つの生命線。中国はともかく、主要国でこんなことを未だにやっているのは我が国だけとしっかり認識しておく必要がありそうに感じます (・・;


注目のコメント

  • badge
    JTIC.SWISS 代表

    「6月には他のG7並みに円滑な入国が可能となるよう水際対策を大幅に緩和」と首相は明言されていましたが、どこがG7並みなのかが全く分かりません。国や地域の陽性率で入国時の基準を3段階としている欧米諸国などありません。

    「政府は6月1日から、入国者数の上限を現行の1日1万人から2万人に緩和する方針だが、当面は現行の検疫体制を続けたうえで、今夏にも導入する。(記事から引用)」
    現行の検査体制で入国者数を倍にしたら空港の検疫検査体制がパニック&カオス状態になることは目に見えています。政府はその状況すら想像がつかなくなっているのでしょうか。日々混乱が起きている空港の検疫体制の現状すら把握出来てないようです。


  • badge
    Collective Souls Inc. Founder & Managing Director

    キリよく何月1日からとか多いですが、この取り組みであればある程度現状でシミュレーションして、準備整い次第すぐにでも導入できないんでしょうか? 不確定要素が大きい取り組みであればこそ、事前の作り込みよりも導入後の柔軟な修正が重要に思います。


  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    PCR検査の陰性証明、直近でのワクチン接種、それと検疫での抗原検査(本来はPCR検査)て十分だと思います。気になるのは、個人ではなく国によって選別する仕組みです。パンデミック初期はやむを得ませんが、現段階では、選別される国の感情を思うとデメリットが大きいと思います。私たちも、福島や被災地の農水産物で言われなき選別を受けていることを想起します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか