• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マスク氏は事前に偽アカウント情報求めず、ツイッターが交渉経緯公表

94
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    ろくに調べもせずに自分で一方的に値段を決めて、敵対的TOBを仕掛けてきておきながら、後からこの数字が怪しいとか難癖つけてきて、一度合意した条件を不当に覆そうとしている。

    買収の経緯的にも、botアカウント数の見積り方法やそのリスク開示方法からも、Twitterボードに瑕疵がない事は今回の200ページ以上にわたる開示書類から明白であり、マスク側にはこれを理由に買収を履行しないなら、違約金の支払いや場合によってはSECからのお咎めもあり得るだろう。

    そのマスクの難癖はあいも変わらずTwitter上の公開やり取りであり、敵対的で、下品な表現方法だが、アグラワラルCEOは徹頭徹尾、冷静真摯に対応している。経営者としては無能だったドーシーがおそらくは実質的にクビになり火中の栗を拾わされたと思ったら直後に我儘放題のトリリオネアーの目に留まり恫喝される現CEOには同情を禁じ得ない。日本でよくある保身の為の買収敬遠でも何でもなく、本音は「いつでも辞めてるし、くれてやる」ではなかろうか。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    双方が、今後をどうしていくのではなく、交渉のためにお互いに対しての疑義を公開の場で争うことは、経営リソースを未来につなげるための議論には到底思えない。
    個人的にはTwitterの経営陣に共感する。もしこれが企業の価値として重要であれば、それを含めてDDや契約条件に入れるべき。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    昨日もコメントしましたが、M&Aではよくあることかと思います。最終的にどうなることか!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか