新着Pick
31Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
プーチンの面子を立てる形での停戦の線は薄くなりつつある。ウクライナ軍が大勝でロシア軍がクリミアを含む全域からの撤退も。

プーチンに正確な情報が上がってないか、まともな判断ができてないか、その両方か。核や化学兵器の使用のリスクは高まってきてる… 落としどころが難しくなってきてる…


ロシアのウクライナ侵攻のステージは変わった。ロシアの敗北は確実。今一番重視すべきはプーチンに核を使わせないこと。もちろんクーデターが理想。それは運頼み。今の米国やNATOの徹底的にロシアを叩いておく戦略は核のリスクを高めすぎる。プーチンに面子を与えるかたちでの停戦に全力を注ぐべき。核戦争の被害は想像を絶する。そしてそれは絶対に取るべきリスクではない。
ハリコフでは、ウクライナが千カ所以上の集落を奪還し、ロシア軍が撤退を決めた可能性があるとの報道。

今朝は下記にて、ロシアにヘルソン州を編入するよう要請するとする親ロシア派の住民に対し、編入は認めないとする住民と、ウクライナの中でも真っ二つに意見がわかれている様子が伝えられていました。
【ロシアへ“編入要請” ウクライナ南部ヘルソン 住民は反発】
https://newspicks.com/news/7062434