• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新卒年収4000万円も ファーウェイ「天才少年」を世界で公募開始

139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ヤフー株式会社 ショッピング統括本部 マーケティング本部 一般

    人材獲得競争がどんどん加熱化しております。
    グローバルな領域で優秀な人材は引く手あまたですが、逆に求められるスキルもかなり高度化していくでしょうね。

    語学はもちろんの事、各分野でとんがったスキルを持つことが求められる。
    反面、気になるのは日本でも話題に上がりますが、高い新卒人材を獲得したあとのマネジメント部分ですが、結構難しい舵取りとなるのではないでしょうか。

    結局は、組織みたいな部分の馴染ませるとよい点が剥がれてしまうため、良いスキルを伸ばすため、最高の環境を提供するというのがマネジメントのあり方になる気がします。簡単に言えば、メジャーリーガーみたいなもんでしょうか。

    日本の人材獲得競争は人口減もあって、物理的に難しくなってきておりますが、海外まで間口を広げる採用も文化的な観点で簡単には実現できそうもないでしょうね。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    人口は国力の中でもかなり大きな要素です。13億人の中からトップを集め、さらに世界からも集める。これは民主主義国家よりもはるかに効率が良いかもしれない。民主主義では個人の夢が優先されるため、分散せざるを得ない


  • badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    すごいなぁ。。。
    しかし今の時代、Facebookの一件からも分かる通り、優秀な人材の能力を用いて開発された技術が、どのような用途で使用されるかは、分からないという点がエンジニアにとって重要な点となっていることは確かでしょう
    自分が開発したアルゴリズムで顔画像から特定の人種を選別したり、プライバシー情報を推測したり、行動追跡をするためのアプリケーションに実装されたりする可能性も大いにある
    実際これまでに多くの事例が存在する
    そう考えると、金額が高いというのは、それだけ企業側がそれでも利益が見込めると踏んでいるということであって、それがグレーゾーンなのか否かはしっかりと判断しないと、後々、自責の念に苛まれることになるかもしれませんね


  • Felice 代表

    素直に凄いなぁと思う。
    海外の企業は投資するところにはしっかり投資しますよね。
    こりゃ、中国も成長するわけだ。

    間違いなく、日本からも優秀な人材が流出しますね。
    そして、更に日本の国力が低下します。

    ここまでの対応が出来る日本企業ってどれくらいあるんでしょうか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか