• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【ゲイツ投資】Windows型の「コンクリ技術」が面白い

NewsPicks編集部
639
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks NY支局長

    改めてインタビューを読み返すと、かなりの含蓄がありました。

    コンクリート業界という古めの業界をマーケットにするということは、単に「脱炭素」という"キレイゴト"だけではなく、利益面も設備投資面もすべて考え抜いた上でのサービス設計にしないといけない。

    自分はあまり使わない言葉ですが、これぞDXでありGX(グリーントランスフォーメーション)なのだろうと感じ入った次第です。

    しかも気候分野にはシリコンバレー系の投資家が集まっていることで、ビジネスモデルはSaaS化させている。我慢が表に出るのではなく、こういうメリットが見えてくると、気候面が同時に進んでいくのだろうなと。

    ついでにいうと、それから昨日まで取り上げまくっている「炭素除去」の次なる市場の白熱感、さらには、世界の気候テックへ張っているのが分かる三菱商事の姿がいろんなところで見えるのも面白い。

    むしろグリーンの文脈だけで捉えるともったいないぐらいなので、ぜひ騙されたと思ってご覧いただければ幸いです!


  • badge
    (株)スマートアグリ・リレーションズ(バイオマスレジングループ) 社長執行役員

    世界では、毎月ひとつニューヨークシティ規模の都市が誕生しているそうです。
    伝書鳩TVでも取り上げられてました。
    ニューヨークや東京と同じくらいの規模の都市は、増え続けています。
    都市の増加を抑えることはできないため、素材を変えるしかなく、CO2を吸収できるコンクリートは画期的だと思います。

    https://newspicks.com/live-movie/1955/?invoker=np_urlshare_uid336510&utm_source=newspicks&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    『世界にある12万5000のコンクリート工場のどこでも、1週間以内に導入ができ、生産を全く中断することなく、CO2を減らす工場に転換できます。CAPEX(資本支出)もかかりません。』レトロフィットという言葉も出ているが、それができると強い。
    ただ、二酸化炭素は産業ガスメーカーからの供給と動画ではなっていた。ドライアイスの需給がひっ迫したりしていたが、二酸化炭素を工業的に得るには色々なプロセスがある。セメントの製造プロセスからそのまま得て利用することはできないのだろうか、またそれをやるとしたらコストはどれくらいかかるのだろう。

    【盲点】CO2が足りない?ドライアイス不足はなぜ続くのか
    https://newspicks.com/news/6047952


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか