この連載の記事一覧
【倍速成長】自分を変えたい時は「今いる環境から」変えよう
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 124Picks
サマーインターン目前「参加前に知っておきたい」就活への生かし方
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 74Picks
【超実践】「成長実感がない」の壁を破る、たった一つの教え
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 169Picks
マーケとセールスのいいとこ取り「インサイドセールス」の仕事の中身
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 139Picks
VUCAの時代「30歳までにやっておきたい」自分軸のつくりかた
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 350Picks
入社3カ月「こんなはずじゃなかった」をなくすモヤモヤ解消術
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 131Picks
バックオフィスの仕事内容はこれで学べ。経験者が薦める入門書4選
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 178Picks
転職活動としての「情報発信」コツは何?SNS活用6人の実践例
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 113Picks
「Web3」で働き方はこうも変わる。有識者に聞く仕事の新常識
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 541Picks
消防士からエンジニアへ、究極の「未経験転職」3つのポイント
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 110Picks
私は勝手ながらインサイドセールスをゲーム感覚で取り組んでいます。
どのように相手の話に切り返せたらアポをとりやすくなるか、オープン&クローズドクエスションをどのタイミングで使い分けるのか、相手がコントローラーかプロモーターかどうかなどの分析をしながらの戦い(クエスト)を会話という超高速の時間の中でクリアしていく感覚です。
舐めてると言われたらそれまでかもしれませんが、そのくらい奥が深く、仲間とやればまたそれだけ切磋琢磨しながら成長できるものです。
大学生がインターンでも実施するものとしても非常に適していると感じました。