• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

英紙の報道「日本の伝統文化“混浴”が一部の下心ある男性によって消滅の危機にある」

161
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 私は混浴をしない(できない)人間なので、混浴の魅力がはっきり分かるわけではないです。
    しかし、混浴という文化を失わないために湯あみ着という対策をとることは良いことだと思います。
    変質者がいる以上、それに対する対策があるならすべきでしょうし、それによって客足が戻るなら、しない理由がないのではと思います(ノットオールメンが前提ですが、そもそもこういう変質者さえいなければ自由も文化も守られるのに😵‍💫)。


注目のコメント

  • badge
    EIS 共同経営者(フランス在住)

    ワニはイギリスでもどの国でも発生するでしょう。ワニに気にせずに堂々とやって、ワニになるのが恥ずかしいという文化を作ることが重要かと。

    例えば、ドイツや北欧のサウナは男女ともに素っ裸で、当然「隠れワニ」はいるはずですが、そうなることが恥ずかしいという雰囲気が漂っています。


  • 発酵食品研究者

    というより、社会として性やプライバシー・コミュニティについての感覚が変化してきているということでしょうね。
    逆に、江戸時代の感覚がどんなものだったのか、凄く興味深い。


  • M&A (Food industory) in Singapore General Manager

    混浴に来る男なんて下心あるに決まってるだろ笑
    カップル、夫婦で来ていればまだしも(それでも他の女性に全く興味がないかは疑問)、男だけで来ている場合ほぼ下心でしょ…

    それを理解した上で、湯船で着用可能な服を提供する、もはや出会いの場とする(相席屋みたいに女性は無料とか)、みたいな対策が必要なんだろうな〜。

    こう考えると、結局男の性欲を利用するのが1番金になる気がする笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか