• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ここへきて「東京を脱出する人」が増加中…浮き彫りになり始めた「東京の暮らしづらさ」

497
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    東京から外国籍の人が減っているというのは、普段から外国籍ITエンジニアの方々と接している私も感じています。
    まずコロナ前までは海外在住の人たちを採用することをやっていた企業もありましたが、今はいつ日本がまた国境をクローズするか分からない等で海外在住の人の採用は滅多に聞きません。また日本ではたらいていた外国籍の人も、ずっと母国に一時帰国出来なかったということなどもありご家族が恋しくなり母国に帰ることを決意された人もいます。他にも日本が海外に比べて給与が低く、日本を諦めてより給与が高い海外に移住していくことを考えている人もいます。私が見ているのはITエンジニアですが。
    また今までは日本語学校にとりあえず入学してビザを確保して仕事探しに精を出すという人も多かったのですが、最近は学生ビザが出なかったのか、ほとんどそういう人たちに出会いません。

    海外に比べても給与面で悪条件になりつつある日本ですが、国境のあり方やコロナへの対応などの政治判断をぜひ海外も参考にして行ってほしいと切に願います。

    (記事自体は地方移住をメインで扱ったものだと思いますが)


  • 半導体関係 研究開発

    東京から脱出した組ですが、地方の方が家賃も安くて広い家に住めて、人は適度に少ないし自然もあるのでストレス値は確実に減りました。
    車を買う必要はありますが、ネットサービスを利用しまくれば特に不便は無いです。

    仕事さえあればの話ですが、地方の方が合う人も多いと思いますけどね。


  • badge
    Public Meets Innovation代表理事 /シェアリングエコノミー協会代表理事 代表

    金銭的に厳しいと言う理由で脱東京していく人たちの傍らで、過去最高額で秒売れしていく都内のマンションたち。もっと前向きに自分がしたい暮らし方を選び実践していく人が増えていくのを望みます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか