• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

忙しい社会人でも、1日3時間の勉強時間を確保できる「ながら勉強法」とは?

112
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    人にもよるかもしれませんが、勉強の意欲がわいてくるのは、私も意外とながら時間の中での使い方です。以前は通勤時間の中で到着するまでにここまでやろうと言ったようなゴールを自分で決めると、電車は止まらないから、自分との戦いのような感覚です。
    今はNewsPicksのコメントをあと一駅までに、書き終えたい!といったゴール目標があったりします。一方で、よし今から勉強しようと机に向かっていると、仕事が気になったり他のことが気になり始めたりと、ながら勉強の時間より余計に自分がゴールに向かって集中していなかったりもします。 
    忙しい社会人といっても、この社会人時代は、何十年も続くわけですから、自分の中で勉強に集中できる時間の使い方や費やし方を見出したいですね。


  • badge
    キャリア教育研究家

    時間の使い方次第ですね。
    全ての時間で集中しているわけでもないので、ながら時間も意識しながら自分に合う勉強法を見つけておきたいです。
    机に向かう時間は机でなければできないことに集中すれば、勉強時間の質を高められそうですね。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    私は通勤時間が往復で3時間以上ありますが、そのほとんどをNewsPicksへのコメント時間に充てていて、それが勉強時間です。

    通勤時間って、勉強にもってこいの枠だと思うんですよね。通勤なんて無駄、在宅勤務がベスト、とか言っている人って、自宅でちゃんと勉強時間の確保って出来ているのですかね?
    そこは凄く不思議。

    私自身は、自宅にいるとどうしてもダラけてしまう自分もいるし、家事をやらないといけないとも思ってしまうので、なかなか在宅勤務だと勉強時間は取れません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか