• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「持ち家」に住みたい理由、「賃貸」に住みたい理由

411
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ノンフィクション・ライター、日本気象予報士会

    これからの世の中、ライフスタイルに合わせてどちらでも良いと思いますが、今の後期高齢者でそれなりに充実した人生を送られた方で賃貸派という実例が見当たらない。その年齢での賃貸派のモデルケースが有れば、検討材料が増えるのですがね。


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    持ち家は資産になるとのことですが、場所や物件次第では資産価値が目減りする可能性もありますので注意が必要でしょう。


  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    その理由の一位、二位である「家賃を払い続けることが無駄」(57%)と「持ち家は資産になる」(48%)は、ほぼ勘違いの場合が割合として高いです。

    このアンケート結果は、金融リテラシーの低さを示す結果かと思います。
    ただし、住宅ローンを組むことには、明らかな金利と税制上のメリットがありますので、終の住処にするかどうかはともかく、住宅ローンを組むことは運用資産として優位な結果になります。


  • インフラの末端 .

    持ち家派のメリット(好条件で売れる、貸せる)は日本の中でもごく一部のエリアでしか通用しない。

    都会にいると、エリア内の場所が比較的多いので勘違いしやすいが、日本全体で見ればそのメリットは無いに等しいと感じます。


    しかも、5年、10年の周期でやってくる修繕費は見過ごされる(か、意図的に隠されている)。

    住宅減税とかが無くなれば、経済的なメリットは厳しいように思いますが、どうなんでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか