有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
とはいえ、米国のシェールオイルの増産をきっかけに原油価格が急速に下がって貿易赤字が縮小し、数か月間赤字に転じて心配された経常収支が黒字に戻った前回と異なり、今回は経常収支が恒常的に赤字になりかねない状況が生まれています。
政府が巨額の赤字と借金を抱えても国債と円が信認を保てるのは経常収支が黒字を保っている、つまり政府と民間を合わせた国全体が黒字を保っているからで(≒日本が生み出す広い意味の価値が日本で余って外国に“売れている”)、この構図が崩れると国債の金利が上がって円の価値が下がることになりかねません。現にいま、国債金利が日銀が上限と定める0.25%に迫り、円が128円台に下がるなど不気味なトレモロが聞こえています。
そしてまた、日本で働くほかない多くの国民の賃金に回るのは日本で生み出されたモノの価値ですから、資源価格の高騰で貿易収支の赤字が拡大して日本で生まれたモノの価値の海外への流出が進めば、いくら企業が外国で稼いで所得収支が増えても、庶民が貧しくなる可能性は高そうです。
貿易収支と経常収支は黒字が善、赤字が悪といった単純なものではないですが、日本が置かれた状況を考えると、資源価格の上昇、なかんずく輸入価格が上がって輸出価格がそれほど上がらない形で起きる貿易収支の赤字の拡大と、その結果として経常収支の赤字が恒常化する可能性には警戒が必要です。
ただ、米国みたく内需が旺盛な良い貿易赤字もあります。
と、どこかの国の財務省のレポートにありました。
日本以外で自社製品が購入、流通する方がよろしいですので、メーカーさんとかはこれからどんどん外に出る傾向が増える前触れと考えればポジティブー、になりますよね。