今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
165Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
あれもこれも説明するのがプレゼンじゃない。

その通りです。特に社内会議で意思決定するためのプレゼンは、情報の取捨選択が大事。

ロジカルに考えて、判断のために最重要な要素を明確にする。補助的な情報はアペンディクスにする。

シンプルな構成にして意思決定しやすくする。複雑にして優秀ぶっても、いい結果は生まれませんからね。
「あれもこれも伝えよう」は得てして「何も伝わらない」になってしまいますよね。

マジメな性格な人は、きちんと漏れなく伝えようとするから、ごっちゃごちゃなプレゼン資料ができあがってしまいます。その典型例は霞が関の省庁のHPに乗っかっている説明資料。

1ページ内に文字がギッシリ、情報がテンコ盛りになっていて、見た瞬間に見るのをやめちゃいたくなります。
端的に言うと、
相手が知りたい情報だけが載っていればそれで十分です。

あれもこれも載せようとするのは、相手のことのニーズを理解していないと言うことです。
やったことを,全て説明することが目的ではなく相手の納得感や共感を得ることが目的だということを第一に考えるってことかなと思います。
プレゼンテーションは「説明や解説」ではなく「共感」ですよね。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
国内大手通信会社のソフトバンクを中心に、Yahoo!・LINEなどを展開するZホールディングスなどを子会社に持つ。持分法適用会社には中国ECサイト最大手のアリババなどがある。
時価総額
13.3 兆円

業績