今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
256Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
引き続きゼロコロナを標榜しロックダウンに向かう中国と、コロナとの共生を前提に規制を解除・緩和していく国々で二極化している。

どちらが正しいのかは歴史になってみないと分からないが、リスクとリターンからすると、このあたりが舵の切り時だと思うので、個人の動き方は変え始めている。
地域を区切って、順番に閉鎖していく形ですね。上海のような大都市だと全部ロックダウンは経済的に打撃が大きいので、ロックダウンは難しいと思う。
2週間前の深センも半ロックダウン状態だったけど、幸いデリバリー呼べてたので、同じ感じになると思う。
上海がロックダウン。3月28日から4月5日までで全員テスト。オミクロンに変わってどう考えてもゼロコロナ政策はもたない。経済への打撃と国民の不満が凄まじく大きくなりそう… 事実上ノーガードだった英米が回復が早く、優等生だった国が逆に苦しむのは凄く皮肉だ…
今まで中国は政治力でコロナの感染拡大を抑え込んでいました。
欧米が苦しむ中、中国は普通の生活ができていたので共産党の支持はとても高かったです。
しかし、オミクロン株が流行してすべてが変わりました。
今年は国家主席の選挙の年です。習近平氏は失敗できません。
しかし、今回乗り切ったとしてもゼロコロナ政策をどうやって終わらせるのでしょうね。
世界が平常へ移行しようとしている中、永久にゼロコロナ政策を続けることはできません。
ちょっとまずいなあ。まずはデータに基づく分析を確認したい(ワクチンの種類と接種回数、検査体制、医療体制、都市間移動、物流などなど)。
需要抑制という点でデフレ的でもあり、物流停滞などによる国際インフレ的でもあり。
ほんとうに大変な状況となっています。
27日の一日だけで211人も新規の患者が出ています。
上海には新規の患者はないが、それでも数百万人のPCR検査をしなければなりません。
PCR企業従業員には多大な苦労を掛けています。一日十数時間の重労働をせざるを得ません。
企業は数億元単位のもうけをしていると聞きますが、医務労働者はどのぐらい山分けしてもらったでしょうか。
オミクロンによる感染拡大でしょ。

なんだか、世界の潮流と逆の政策をしているような気がします。

人流を減らして情報統制を徹底させる共産党政府の方針だと考えるのは、考え過ぎでしょうか?
ここに来て、ワクチンの性能の差が出てきたと思います。また飲み薬ほか各種治療薬の差も露わになってきました。中国は、ゼロコロナで成功していただけに、その部分での「抜かり」があった形です。それにしても、このコロナは本当に性悪です。韓国も含めて、これまでコロナ対策優等生と言われてきた国が狙い撃ちされているように見えます。
色々な報道を見ているのだが、何が禁止で何が可能なのだろう。
地下鉄、バスなどの公共交通機関は停止され、自家用車も禁止。デリバリーとかはこれらが使えないなかではOKになるのだろうか?
約9割が無症状との状況になると、既に拡大しているのではないでしょうか。
PCR検査を実施しないと確認できないし、大規模な検査をしても抜け漏れが必ず出てくる、ジレンマになっていそうな気がします。

上海のような大都市だと、経済への悪影響は計り知れないし、これから深圳、広州も厳しい局面に直面します。